10月24日、京都の北山ハロウィンに行ってきました。
仕事帰りのえりこちゃんと待ち合せ。 えりこちゃんは、会場のとなりの植物園のベンチで、メイクをし、上着を着ました。 (北山ハロウィンは更衣室がないのです)
1000円でバッジを買って、仮装パーティへ。
北山ハロウィン自体は無料なんですが、地下2階のパーティスペースは入場料が要るのです。
トイストーリーのグリーンマン3人組の女の子とか(頭が光る)、カエルの王子様とか、面白い人がたくさんいました。
カエルの王子様達のグループ「仲良し動物ズ」は仮装コンテストで優勝して、司会者から、カエルさんだけ「お前は両生類だろう!」と突っ込まれてました(笑)
出演していたバンド「フジヤマウンテン」のフルート奏者。 女性だと思い込んでたので、MC始まって男性だって分かって、ビックリしました。女装もしてないのに、女性に見える大人の男性って初めて見た。 男性でその美貌は羨ましい。
エリコちゃんは、仮装コンテストに気合十分なので、選ばれなくて残念がってました。 入賞者にはグループで仮装してた人が多いから、統一性の無い私が相方で申し訳なかったかも(^^;
パーティの合間に、キモノジャックに行ってきました。 般若の帯の人がいました。凄い! 外国の女の子も、ピンクのカツラに、蜘蛛を頭に乗せてるんですよ。可愛い。
私は、ashさんの私物フリマで買ったウールの着物。 100均のセリアで買った、ハロウィンのリボンと髪飾り。 3COINSで買った靴下。 シモジマで買った帽子と提灯。 半衿も、ユザワヤで買ったハギレなんですが、ハロウィン柄がまばら過ぎてよく分からないです(^^; 帯に、セリアで買ったフェルトシールを貼っています。 指輪は、100均のナチュラルキッチン。




|