善峯寺に、昨日行ってきました。 紫陽花がピークです。
阪急東向日駅からバスで30分。急な山道を上るので、足元はスニーカーで。
一眼レフを持った、おばさまに声をかけられました。 「着物の人に会えてよかった! 写真を撮らせてください」と頼まれました。
「そこで止まって」「歩いて」「紫陽花に手を添えて、上を見上げて」とポーズを色々支持されて。 最後に、傘を持って歩きました。
着物を着て行って、見知らぬ人にあんなに喜ばれたのは初めてです。 通りかかった別の人にも「着物が紫色で、紫陽花に合ってますね」と言われました。 「写真を送りたいので、メールアドレス教えてください」と言われたので、名刺を渡しました。
昨日は朝が雨で、お昼には上がったので、京都中が見渡せて綺麗でした。 カメラ好きの人が何人も来ていて、蜘蛛の糸に雨つぶが付いてる様子を撮影してはった。目の付け所が面白い。
今日の着物は、原宿シカゴ京都店で買った絽の着物です。 撫子とホタル? 柄。 シミがあるので安かったです。3000円。



|