カタルシス
DiaryINDEXpastwill


2003年10月21日(火)  Missing you 

今夜21時過ぎ頃終了のオークションに ノーマンが参加しているビョークのPV DVDが出品されていたのを見つけたので 定価で買うより安価で落とせるなら願ったり叶ったり♪と思っていたにも関わらず すっかり時間を忘れて自宅でのんびりしてしまった
はっと気付いたのが真夜中のことで オークションはとっくに終ってしまっていた しかも終了間際に入札した人がいて最低価格で落としていたのだった… あー…大失敗(苦笑)実はビョークの音楽苦手なのでノーマン目当てだからって定価でDVD買うのをためらっていたんだよね 丁度良い商品を見つけたと思ったのになぁ〜
あたしの馬鹿

昨夜見ていた『Dark Harbor』の余韻に浸って 名場面をつまみ見していたら妹が帰宅した しばらく画面を見ていた彼女が「初めから見たい」と言い出したので本編を再生してあげた 妹は2年間英国留学をしていた人だから私と違ってある程度の英語は解する人間だ 本能のみで見ていた私とは違う解釈をするかも知れない そう思ったら興味が湧いてきたのだ

私は私でノーマンのファンサイトにUPされていた「ネタバレ解説(全和訳)」なるものを今日読んで 昨日は理解できていなかった部分を補っていたので 再度見直して確認したい気持ちもあった なので見たばかりの映画を再び通しで見ることになった訳だ まぁ素敵なノーマンが見れるから全然苦じゃないし(笑)
昨日「この奥さんどっかで見てるな〜…」と思っていたポリー・ウォーカーが妹の指摘により 先日見たばかりの『D-TOX』でマドンナ的存在の女医役で出ていたことが判明 本当に言われるまで思い出せなかったので ちょいと悔しかった

早送りせずに通して見てみたが 結末が解って見るのとそうじゃないのとで 全然意味合いの違う場面になるところが諸所にあり面白かった 解説文を読んで会話の内容もある程度頭に入っていたから 聞こえる単語で「ああ今こう言ったんだ…」なんてことが解ったりするし なかなか面白いモンだなぁ♪
そうこうしてラストのシーン 妹の感想は

「なんか奥さん可哀想…」

あれー?そう来るのか? 見る人によって受ける印象が違うってことスかね 言われてみれば確かに可哀想かもな気がするけど 昨日は全然そんなこと思わんかった

何言ってるか解ってないから移入できなかったんだよ

うん そうに違いないよ…(^^;)

『流れ星を探して -Missing you-』LINDBERG


DiaryINDEXpastwill
kore |MAIL