カタルシス
DiaryINDEX|past|will
2004年06月14日(月) |
ショーより素敵な商売はない |
|
気温29℃とか言っていたので暑いのを覚悟していたけれど 天気が良くて 風が爽やかで 暑いのは確かだけど気持ちの良い一日だった 湿度50%くらいだったらしいね 気温じゃないんだなやっぱ
不快指数=湿度 を痛感
地元に帰ったら 普段よく立ち寄るスーパーで野菜が妙に安かったので 大根と胡瓜と舞茸をついつい購入 それらと豆腐と納豆を合わせて不思議なサラダを作ってお夕飯
食べながら2時間ドラマを何となく見てしまったけれど 浅野ゆう子と柳葉敏郎の2ショットが何やら懐かしい(笑)でもそれぞれにトレンディドラマ最盛期とは違ったキャラを頑張って演っていて ほんのり時の流れを感じてしまった
神保悟志また悪者だったよ 津田寛治出番少なッ! 風間トオルはン何故出た? ←友情出演 秋野太作カッチョエエじいさんを好演
9割方冴えない女性財務調査官だった浅野ゆう子 やっぱり最後にはお約束通りあかぬけた容姿になっちゃってたけれど 冴えない格好の方が綺麗さが引き立ってたと思ったな 『大奥』でのベタな演技は痒かったしド派手なメイクは無駄に迫力出てたけど 今回みたいなトボけたキャラを控え目なメイクで演じると「なんだかんだ言ってもやっぱり綺麗だなぁ」と素直に感心できちゃうからスゴイ 芸能人のあの「年齢不詳」加減には驚いちゃうよねぇ…
来週は元芸者の旅館女将が主役のドラマだってさ 芸者時代の源氏名が「菊千代」ってなってて 何となくブルーになった月曜の夜 (家茂の幼名が菊千代なんス/苦笑)
サウンドトラック『アニーよ銃を取れ』1950年/アメリカ
DiaryINDEX|past|will
|