カタルシス
DiaryINDEX|past|will
2004年07月12日(月) |
ないものねだりは暴力的だ |
|
週明け一番にグルタミンライブ 今日はいつもよりちょびっとだけ出番の予定時間が早かったのと いい加減仕事がエラいことになってきたのとで 職場から直行した下北沢 CLUB 251
ここのところ日々テンパっていたので チケットの予約をし忘れていて 今更遅いだろうなぁ…と思いつつ ダメ元でグルタミンの掲示板を覗いてみたら「携帯からの閲覧・書き込み」ができるようリニューアルされていた
あ?もしかして見てもらえる可能性 ある? そう思って午前中のうちに書き込みしておいたのを 職場を出る間際にチェックしてみたらVo.豪さんから「OK」とレスが入っていた うわーい ビバ☆携帯板! そんな訳で心置きなく会場に向かえたと
「巻くかも知れないから早めに来ておいてね」というご注意を頂いていたので心持ち余裕を持って入ったつもりが 前のバンド最後の曲だったので ギリギリだった様子… あぶねーあぶねー(汗)
251はいつもセッティングや待ち時間の間 ステージの目隠し代わりにしているスクリーンや側面に並んだモニターで映画を流しているんだけど 今日は『スパイダーマン』で(笑) 2が先週末に公開だったからものすごくタイムリーで ちょっと笑ってしまった ここで流す作品を選んでる人 一体どんな人なんだろう?
本日のグルタミンさん(ドコサヘキサ菌酸?/笑)ベースとドラムが先行の“レコ発スタイル”で 1曲目はやっぱり前奏の長い『ネムレ9DEATH』だった
…うーん “長い前奏”というより 1曲の“インスト曲”のように聴こえるんだけどどうなのかしら? BAMBIやPOWDERの『ICE』みたいな感じ はてさて
そしてイキナリ総評に飛んじゃうけれど 今日良かった スゴく良かった ぶっちゃけ
6/19のレコ発んときより良かったっス
と アンケートにもハッキリ書いちゃったし 実際本人達にもそう伝えた だってねぇ あくまでも主観だけどさ イイもんはイイんだもんさ
で そのときにベースの工藤さんに1曲目のことを訊いてみたら やっぱり独立した1曲のインストだったみたい グルタミンのテーマなんだって(笑)
テーマ 良いね テーマ好きよ私 『ICE』然り 『バイクメンのテーマ』然り 『嵐のテーマ』&『荒野のテーマ』然り 定番の看板曲って面白いよね
今後どんな風にこなれていくのかにもよるけれど 1曲目は何だろー?と思うドキドキ感も捨て難いので グルさんには一筋縄ではいかない“定番”を期待したいと思イマス☆
今回ちょっとショックだったこと ドラムの高橋さんに 「何かつまんなそうだったね(苦笑)」 と言われた…
マジすか?! 私 超ゴキゲンで聴いてたつもりなんスけど!!(泣)
ショックで口をパクパクさせていたら 隣にいた友人に「疲れが出てるんだよ」と肩を叩かれた
うそぉー
しょぼ〜ん…・。
『ネムレ9DEATH』グルタミン
DiaryINDEX|past|will
|