長いお別れ
DiaryINDEXpastwill


2005年04月28日(木)

パソコンが不調で中々ネットに繋げなくてすごくイライラしてました。
でも心のどこかで、このままネットから離れてしまった方がいいのかもしれないとも思いました。
ネットという自己表現の場がある限り、私は現実社会に復帰できないんじゃないかと。
文字だけの交流であっても、一度持ってしまったらなくすのが辛い。
いつか、この人達に会いたい。そう思っている人がいます。
だからそれまでは、せめてネットでだけでも繋がっていたいと思うのです。
でも。私はこの数年間、成長しただろうか。ただの一度もしてないんじゃないだろうか。
人と接するのを極力控えて、小さな箱のような家に住んで、二週に一度の診察を受ける。
病院にはデイケアもあるのに参加証明書にサインしたのに、一度も参加していない。
デイケアの人達と仲良くなれたとしても治療が終われば皆散り散りになっていく。
別れは辛い。でもこの世の中、ずっと一緒にいられる事の方が難しい。
思い通りにならない事が悔しいわけじゃなく。優しさを伝える術がないのが辛い。
言葉では真意、伝わらないから。
本当は触れたいんだと思う。だけどお互い傷が多すぎて、どこを癒してあげればいいのか解らない。
今書いてる言葉だって本当に伝えたい事からどんどん遠ざかっていく。
淋しい。淋しい。淋しいよう。どうして神様はこんな感情を人間に教えたんだよう。


志乃 |MAIL

My追加