前日の予報は雨。70%の確立で雨。 そうしてGWの終わった後の月曜日。
ディズニーランドに行って来た。
きっと雨だろう。 雨だったら止めようと 前日3時までお酒を飲んだのに 起きてみると雨、止んでるじゃないか!
酒の残った頭でイッパイ考えてやっぱり行くことにした。行って来た。
朝一から行くはずだったのだが、そこは二日酔い、寝不足 結局着いたのは12時頃。行く途中に つきひこの家だという噂の観覧車も眺め(笑)て大満足しつつも海沿いだからか、曇天だからか寒いじゃないか!コンチクショー!!
駅でカイロを求めたけれど、それは時期はずれの為に敢無くガックシな結果に終わった。
寒さに震えつつ二日酔いの頭に耐えつつ 園内に入るとディズニー歴の長いつかさでさえビックリな程ガラガラ。 そうだよな、雨降るって言ってたしなー。
最初に向かったのはスペースマウンテン。 「これ好きなんだよー」と向かう途中のスターツアーズに引き寄せられて それに向かう。待ち時間。5分
いいねぇ。何だか得した気分( ̄ー ̄)
しかし、あのツアーの運転手はイツになったらベテランになるのか それとも天然で下手なのか。困ったものである。まぁ、だからこそ楽しいのだが 思わず途中で出てくる「トラクタービーム」や「メインパワーが云々」という言葉にひっかかりながら(スターウォーズはわからないが、スタートレックに頻繁に出てくる言葉なのだ)無事フライトを終えてスペースマウンテンへGO!
スペースマウンテンは混んでたぞ。取り敢えずスターツアーズよりも なんと待ち時間10分! パレードの時間でもないのにこの待ち時間は嬉しい。 だけれど10分だと、途中の凝ってる装飾をじっくり見れないのはそれはそれで勿体無いようにも思う私はチョットばかり貧乏性。
前回ディズニーランドに来たのは10年前。高校の修学旅行だったので それから変わったりしたアトラクションもあったり ファストパスなるモノが作られていたり 変わらないように見えても、やっぱり時間は経っているのだと実感した。
そんなコンナで乗ったのは16回。内、大雷山ことビッグサンダーマウンテン3回。 スプラッシュマウンテン2回(これで撮られる写真には2回とも納得がいかなかったので、次回こそは頑張りたいと思う所存←ヘタレの称号を返上するのだ) カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ピーターパン、ピノキオ、ホーンテッドマンション、鉄道、ミクロアドベンチャー、ともう一つ。
一番待たされた「ぷーさんのハニーハント」へもキチンと乗れたので大満足。
途中で二日酔いも消えて、乗って乗って走って乗って いや、夢の国を楽しんで来たよ。 いつもこれくらい乗れたら楽しいんだろうなぁ。
閉園時間まで堪能して、帰りの電車では最寄り駅までグッスリさ スゴク良い一日でした。
|