初日 最新 目次 MAIL HOME


瞬日記

MAIL
HOME

2005年06月14日(火)
お好み焼き

司日記を読むとわかるんだが、お好み焼きを引っくり返すのが苦手です。
だけどそれにはきちんと理由が有る。
我が家の(ワタクシの)お好み焼きは種が非常に緩いと言う事だ。
更に加えて、キャベツ、京ネギが細かく大量に入っている為
ある程度の大きさのお好み焼きになると、その重さ故に
グッシャリいってしまう。

それがあの惨状の原因だと思っている。

なので、今日はいつもより少ーし固めに種を作ってみた。
でもキャベツ、ネギはいつも通りかなりの多め。そして奮発して
海老なんかも入れてみた。うむ。見るからに美味しそうだ。
焼き具合も思ったより好調。
引っくり返す段階で少々変になったけれど、取り返しの付かない程でもない。
やったー!今日は成功だーー♪
・・・と、ここで気を抜いたのがまずかったのだろうか。

お皿に移す時、勢いあまって


ガスコンロの後ろに飛んでいってしまわれた。
放物線まで目に焼き付いているよ。


今日は海老も入っていたのに!今日のはふんわり美味しく出来たのに!

結局出来たお好み焼きは一人分(フライパン2個を使って同時に焼く為)
しかも司はお昼を食べてきていないというおまけ付き。
その上、うちにはインスタントやお菓子の類いを常備していない。
(非常食くらい置いておくべきなのかもしれないが、あると司が完食してしまう
ので置かない。)

案の定おなかが空いて仕方なかったので、司さん秘蔵の
するめで空腹を満たしました。・・・コレステロール高そう・・・

お好み焼き、引っくり返すのが下手とかそういう次元ではないような気がしてきたぞ。