
|
 |
2003年04月25日(金) ■ |
 |
久々にマジギレました |
 |
いやぁ、久々にマジギレしました。 前回はベンツのおじさんに切れましたが(日記には書いてないようですわ・・) 今回は「おばさん」です。
今日は朝一で義父の病院に付き添いに行きました。 頼まれたコーヒー牛乳を買って1階から6階にあがろうとしたとき さ、エレベータに乗ろう♪と思ったら速攻で「閉じる」ボタン押されて 挟まれそうになったのです。いえいえ、これできれたのではありません。 乗るってわかってるのにわざと閉めたおばさんにむかついたので、 私はとっさに手をいれて(よくあるよねぇ)開けました。 チッというような目つきをされながら(聞こえたかも笑)6のボタンを 押して閉まりかけに足の不自由なおじさんが乗ろうと急いで来ていたので 「扉開」のボタンを押し開けてあげました。これは当たりまえよねぇ? それをこのおばさん、いきなり「閉じる」ボタンを押してのせまいとしている。 ぷっちーーーーーーーーーーんと切れました。はい。早くてすみません。えへ。
私「乗りはるんですよね?どうぞ」←(不自由なおじさんと奥さんに) おばさん「きっ!急いでんねん!そっち側のエレベーター開くんと違うのん?」 私「(みんな急いでるんじゃぼけっ!)待ってあげたらどうですか?(怒)」 おばさん「私透析の時間あんねん!」
この会話を聞いていた、足の不自由なおじさんの奥さんらしき人が すごいいや〜な顔してたけど 「いいです、行ってください。」 かわいそうです。 そのまま閉まって上へあがりました。
まったく、なんだか 心が痛みます。 私の父も右半身麻痺で(歩けるようにはなりましたが)そういう方の ペースも葛藤もつらさも言いたくても言えない気持ち解るんです。 だからむかついた。
でもなにもできなかったな。
くやしいな。
もう一言いいたかったな、おばさんに 言えるとしたらなんて言うかな。 思い浮かばない。あ〜よけい悲しい。
でもね、奥さん、いい人だよね。 あぁいう人になりたいな。
|
|