浅草橋からお台場までの2時間半の船旅。 なかなか楽しかったっす!!
19時出発。 乗り遅れないように仕事を早々と終わらせる。 私は問題なく終わったけどね。 早く終わりすぎて待ちくたびれてしまった。
船着き場を出ると思ったよりも船は速いし揺れてた。 『これは酔うか?!』 なんてことは思わないさぁ〜。 『メッチャ楽しぃ〜!! はやぁ〜い!! 揺れてる〜!!』 ってな、感じさぁ〜。
出発と同時に新年度会開始。 まずはビールでかんぱぁ〜〜い!! ( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ! 『新年度始まって、いろいろ大変なこともありました。これからも頑張っていきましょう』 ってな感じでね♪
で、間髪入れずに前もって並べられていたお刺身、焼き鳥、唐揚げ、枝豆 etc。 いただきました。 お刺身おいしかったぁ〜。 アッ、つ〜まに目の前の食べ物はなくなっちゃったよ。
言っとくけど私だけが食べたんじゃないからね。 私の周りに食欲旺盛な人が特別集まったのさぁ〜。 “類友”ってやつだね。
お腹も多少満足した頃ちと外を見たら、いつの間にか晴海まで来てたよ。 で、レインボーブリッジをくぐって、お台場へ!! 夜景が綺麗だったねぇ〜。
錨を落としてしばし停泊。
夜景を楽しみ、お酒も楽しみ♪
しばらくしたら揚げ物のいい匂いが・・・ 屋形船といったら“天ぷら”だやね。 もち、食べ放題。
キス、アナゴ、エビ、ハゼ、サツマイモ、イカ、シシトウ、ナス・・・だったかな?? 熱々の天ぷらを天つゆにつけて 『いたっだきまぁ〜す♪』 無くなったら次から次へ・・・ 美味しかったぁ〜。 お気に入りはサツマイモ!! 甘くてメッチャ美味かった。
全てに満足した頃、帰る時間となりました。 きた時と同じ水路(?)を戻っていく。 行きでは気づかなかったけどいろんな橋の下をくぐってきたのねぇ〜。 ピンク、グリーン、ブルー・・・だったかな?? 橋の周囲はランプで飾られていてそれはそれで綺麗なんよね。
でもって、見たことある景色も・・・ 『あぁ〜・・・ここで降りれば家近いじゃん』 ってな、とこさぁ〜。
ま、降ろしてはくれないけどね。
再び浅草橋の船着き場へ。 楽しい楽しい船遊びでした♪
|