日記王(ニッキング)
DiaryINDEXpastwill


2004年12月14日(火) 古河秋生の声が井上和彦じゃなかったら俺が出て行って(ry

 ドラクエ8をクリアした方もちらほら見られる昨今、いかがお過ごしでしょうか?堀井雄二でしょ?私も買いましたよ。『ゆう坊のでたとこまかせ』。ブックオフで。ちょっぴりエッチな所なんてそっくりじゃないすか。ドラクエ6より面白いよ。
 それはそうとそこの人、気の毒な人を見るような目で私を見るのをやめてくれないか。分かってるから。
 本内の堀井雄二による「ゲームデザイナー入門」は必見。そりゃあ開発長引きますわな。
 
 更新放置してる間にToHeart-Rでは委員長の当番回の作画が甘々で非常にゲンナリしたり、ぴちぴちぴっちピュア(#27)のまつげがせがわまさきの様にバシバシで、「いつ瞳術でぶっ殺したり血を吸い殺したりアニメファンドが出て来たりするんだろう」なんて邪推したり、スクールランブルのEDクレジットに志田ただしの名前を見つけて複雑な気持ちになったり色々ありましたが、神無月の巫女が素晴らしい出来なので良しとします。
 Kanonが東映、AIRが京都アニメーションと来たので、CLANNADはユーフォーテーブルでしょうか。草野球編が神がかった作画で表現されそうですが、顔は原形とどめてなさそう。もしくはビートレインでゾリオン編を梶浦由記の曲に合わせて。マッドハウスはもういいです。
 
 安倍晋三はとっとと自民党を出て新党を旗揚げすべきだと思いました。


サッカリン |HomePage

My追加