日記日和
DiaryINDEXpastwill


2004年08月25日(水) 100円エプロンがお似合いネ☆


今日は、terraを獣医さんに連れて行き、9種混合ワクチンを打ってもらいました。

terraは、前回の狂犬病の予防接種の時同様、診察台に乗せたときはガタガタ震えていましたが、逃げることも鳴くこともなくおとなしく注射してもらいました。

待合室においてあった冊子をもらって読んでいると、ワクチンや狂犬病の予防接種を受けていない犬、というより、飼い犬に受けさせていない飼い主さんがとても多いのだとか。

狂犬病の予防接種を受けているのは、登録されている犬の7、8割。
登録されていない犬も合わせると受けているのは、全体の半分以下なのだそうです。


予防注射やワクチンは、犬を病気から守るだけではなく、万が一、人を咬んでしまったときに、さらに悪い状況になることを防ぐことができます。


たしかに手間もお金もかかりますが、犬と暮らすものの義務として、毎年、欠かすことなく受けさせなければ、と思っています。



ところで。

先日、すごく使えるterraの物を100円ショップで見つけ即、買いました。


雨上がりの散歩の時、泥はねから胸やお腹をガードするエプロン♪



terraは、シーズーにしては毛が長い方ではありませんが、胸やお腹は真っ白で汚れると、よく目立ちます。

足だけなら簡単に済むのに、泥や砂がからまった胸やお腹までとなると、洗うのも乾かすのも時間もかかるので、雨上がりの散歩はちょっとユーウツ (+_+)

そ・れ・が!
このエプロンを使うと、ぬかるんだ道を通っても顔と足以外は、ほとんど汚れることなく、散歩の後が楽になりました。

今日、もらった冊子を見てると、通販で同じような泥はねエプロンが2〜3000円でありました。

たしかにウチのに比べると、ずっとおしゃれだし、後ろも紐を結ぶのではなくワンタッチでベルトで留められるようになっています。

そりゃ、値段が数十倍するんだから〜


で〜も、青いギンガムチェックのエプロンはterraによく似合っています。

ん〜。。。
100円のエプロンが似合うのも、ちょっと不憫かも?!



++昨日の夕食++

ひき肉を炒めたもの レタス アボカド ゆで卵 などをサンドイッチ用のパンに挟んで〜
タコス風だったり、卵サンドだったり、味付けは、好みの調味料で♪


イサカ |MAILHomePage

My追加