今日、青年中央会主催の記念事業で、 テレビでおなじみの桂 文珍さんの記念講演に 行って来ました。 演題は「笑うにはチカラがいる」でした。 しかしサスガはなし家ですね。身近の事を笑いとして とらえる感性が。 話の筋として、チカラとは、体力と知力と経済力が 笑いには必要とのことでした。 生活がある程度安定してないと、雇用の 確保という事も言ってましたが、そういう安定感がないと 笑う気になれない。そうでしょうね。 体力、つまりは健康が必要です。 そして、知力です。 確かに、知力のある人を相手にすれば、笑いにも話題にも 幅と深みがもてる。逆に言えば、聞き手も知力を持っていれば、 より一層楽しめるわけです。 以前読んだ本にも、センスは持っている情報量によって決まると ありました。少しでも充実した生き方をするためには、知識と 知恵は必要ですね。
|