昨日は定期的にやってる刀の手入れをしました。 自分の持ってるのと、ボランティアで他所のものと。 勉強のために出来るだけ多くの刀を目にするように 心がけてまして、出来れば手にするのが一番。 昨日の刀の中には古刀といって秀吉の時代より古いもの もあったりで、良い勉強になりました。 居合の時とはチョット違って、独特な落ち着きの中で 手入れをする気分は、なかなかいいもんです。 時代劇でよく出てくるシーンのような感じですね。 人間も、切れ味と輝きが落ちないように、錆付いて しまわないようにメンテナンスは必要ですね。
|