ひげのお兄さんの日記

2004年12月12日(日) 同窓生

私の出身高校の同窓会、これの大阪支部の
総会へ行って参りました。
私にとっては先輩方ばかり、卒業後地元を離れて
それぞれ頑張っていらっしゃる。
私が通学していた頃の、我が母校が受けていた
客観的イメージと、先輩方の通っておられた頃とは
随分違うみたいです。
正直言って私が通ってた頃の評判は頗る悪かった。
ガラが悪い、成績が悪い。そんなイメージがかなり
強かったですね。
実際には、生徒は様々で、優秀なのから、とんでもないのまで
色々だったみたいです。(私はどっちに入るのかなぁ〜)
でもね、今、同級生の中で頑張ってる奴らを見回すと、
あの頃ヤンチャで、この辺の言葉で言う「さんだの無い」って
タイプ。こんなのが頑張ってるんですよ今。
卒業後、ある時期まで、何だか出身校の名を名乗るのが
恥ずかしい時期が正直あったのですが、今は違いますね。
根性座ったいい感じ、そんな度量を身に付ける。受け皿としての
ゆとりを持った高校であったと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん