ひげのお兄さんの日記

2006年05月05日(金) 端午の節句

5月5日は端午の節句。
今日は暑くて世のお父さんお母さんは
大変だったでしょう。
先日、知り合いの年配の方が
お孫さんにプレゼントを強請られてる話を
聞きました。
お孫さんの方からシッカリと注文がきてるそうで、
何でも3万を超えるゲームだそうです。
「柱〜の傷は一昨年の〜」と歌った幼少の頃とは
違い、背比べではなくて、友達との商品比べでも
するのでしょうか?
柱へも傷を付けたりしたら、お母さんにどやされるかもね。
端午の節句は男の子の節句ですが、男女同権、共同参画の時代に
この日はどう子供たちの目に映っているのでしょうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん