Seakの日記
日々感じたことを書き留めていこうと思っています。

2003年10月09日(木) 油断

教授に呼ばれていたのを完全に忘れていた。油断してたな…。メールをくれたらしいのだが、この研究室は必要最小限以外はすべてシャットアウトされている。で、メールサーバが変わったときにそのシャットアウトの設定を変更しなかったために、新しいメールアドレスが使えない状況なのだ。まあ、あとで別の場所からメールをチェックしておくか。

この研究室がこれほどまでに厳しい設定にしているのには理由がある。第一に、セキュリティの問題が挙げられる。最近はウイルスの被害がかなり多く、うちの大学もいくつかのウイルスに感染したことがある。つまり、大学のネットワーク内にウイルスが飛び交っている可能性は否定できないのだ。このために、ウイルス感染を避けるために余計なポートはすべてふさいでいるのだ。ウイルスでなくてもクラックの可能性はありうるし。しかし、それより大きいと思われるのが、学生、つまり僕の不正防止だ。僕の前にいた大学院生が、WinMXを利用して不正行為をしたらしいのだ。ただ、WinMXって、プロキシサーバ経由の通信もできたような気がするのだが…。まあ、うろ覚えだし、大学でWinMXを使おうとも思わないのでどうでもいいのだが。


 < 過去  目次  未来 >


Seak [MAIL]

My追加