謎は解いてもいけないし



ありゃあ(笑)

2003年05月22日(木)

いや、それは解っていたと思うけれども
やはり楽観的になんとかなるなんて。
つい、思ってしまうのだよね。

……で。
お持ち帰り仕事はみごとに半端になってるし(^-^;)
これって、こころのどこかで、まだ土曜の休みが使えるって
思ってるんだよね。
それでなんとかなるって(笑)
つまり、今このときになんとかしようとは思ってないのかい、自分。
てことだ。とひょー。

なんか、余計なもの(?)先に読んで
図書館の本が後回しになってしまったあ。
早く読まなきゃ返却日近し;
で、……貫井徳郎て読んだことあります?
わたしが読んだのは「鬼流殺生祭」。
ひさしぶりにすっげーーーーーつまんなかったよ!と、思ったのですが…どうですか?(^-^;)
そのあとのは読んでないんですがー。
あとね、佐野洋さんの「密会の宿」シリーズにも嵌ってですね、
この久保隆がまたいいんだなあ…。
そんでもってウラを見て驚いた!
これ、シリーズ一巻目は1960年代に書かれていた…(笑)
どうりで残りを読もうと思ったら本屋で売ってないはずだわ(T_T)
これも最初は図書館で借りたのだった。
全然知りませんでしたが、これはTVでシリーズでやってたんですね。
知らないので充分楽しめるし、わたしってやっぱりキャラクターで読んでるらしい(笑) 
この久保という人のスタンス好きだー☆
そういう嵌りかたすると、なにがなんでも残りのシリーズを読みたくて、
で、またまたネットで頼んだら、もう古本の扱いになっていた(笑)
ま、そのほうが安かったからいいけど…
頼んで2日で来ました。綺麗だわ。良かった。帯まで付いてるし。
てなわけで、ただいま久保隆ラーヴ☆


 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]