2002年03月31日(日) |
「ボクじゃあ錆びてないやつ。」・ANA新聞広告。 |
今日はなんか肌寒いですね。春はまだ訪れないのでしょうか。 皆様の日記の毎回の投票ボタンがおもしろく、押しまくりなのですが、私は設定ができず、ちょっと悲しい。 いいとも増刊号。ファンクラブ通信は忍者のお勉強。手裏剣を選ぶ時思わず出た剛の表題の言葉。相変わらずおこちゃまな発言。しかしそれもかわいいと思ってしまうなあ p(^_^)q 。おそらく会場の皆さんの笑い声もそうだったと思うよ。 結構真剣に取り組んでて、手裏剣を投げる時「こんな風にはやらないんですか?」と質問してた剛。そういえば忍者の手裏剣はイメージでは剛がやったポーズ。ハットリくんもそんな感じで投げてなかった?(ホントか?)しかし、あの女の方は服部半蔵の子孫なのねー。すごいわー。しかし、旦那さんとの出会いは乗馬クラブなんて、藤井じゃなくてもくずれおちるわ。 手裏剣のデモンストレーション。投げる前に客席の声援に柔らかく答えてくれる剛。しかし1回目は投げ方は勢いあるも、回転が足りなくて刺さらず。 そして、縄が出てきた途端にモタモタしちゃう。そうね、あれは慣れてないと出来なさそう。格好はいいけど、立ちまわりで右腕に刀は当るは、縛りもおそーい。しかも縛れてないし。しかも旦那忍者の足をすくって転ばす一歩手前だし。 でも、最高に面白かった。(後ろから多分藤井の「最高!」と言う声が聞こえた)飛び道具は無理だけど、くの一より色気はあると思うので、剛にはそちらの方でお願いします。(何を?) その後縄を使っていろんな忍法(一発芸ともいう)を見せる関根さんに対して超冷静に「もう出尽くしましたか?」と言い放つ大坪アナをしぶーい顔で見てた剛がツボでした。縄を縄跳びのように持ってる姿もプリティでした。 でもさ、新聞TV欄に「剛vs忍者に藤井も参戦」なんて書いてあったからすごい期待して見てたのに。あのあおりかたでは、すっかり私の頭の中には剛が主役の忍者ショーが繰り広げられてたのに。もうスポーツ新聞の大見出しじゃないんだからさ。JAROに言っちゃうよ。 そしてそんな朝日新聞にスマップのANAの広告がー。うれしいー。全然心の準備なかったので、雲の中を飛んでいる天使のような剛がまず目に入った時は、マジで心臓が爆発するかと思いましたわ。(∩_∩)ゞほんとすごい衝撃。 ポスターで欲しいくらいのいい出来じゃないですか。慎吾の顔がブレてるのが気になるけどさ。あと、中居と木村が雪と雨の悪天候の中を飛んでるのも気になった。やっぱりお兄ちゃんズは、苦労しなくちゃいけないのね。(;_q))クスン 飛行機好きだなー。乗りたいなー。 昨日オールスター感謝祭、5時間半まるまる見てしまいました。まったく私って自由だな。しかしこれが結構面白かった。私は密かにオジサンなのかも。でも、この番組もジャニーズ出なくなったような。まあキツイ番組だけどね。ゴロちゃんの「ヨイショの男」スポットは、かわいらしかったけど。昔「先生、知らないの?」の時剛出てたけど、ほとんど映らなかった。たしか、その時カミセンも一緒に出てて、ブイファンの友達と、旅先の温泉で延々みていた記憶があります。「さっぱり出ないねー」「ねー」とかずっと言いながら。終わって露天風呂に行ったらライトアップも、売店も終わってて真っ暗だったなあ。ちなみに昨日のお目当ては中川家。やっぱり全然映っていませんでした。 それをふまえての今日パパパパパフィーのSP。剛出たことあるし、新聞欄にも「スマップ」とひろーい感じで書いてあるけど、どうだろう。やっぱり延々見たほうがいいのかなあ。(多分、いや絶対見るでしょう) あるある大辞典も、今日のテーマは「依存症」。もう、私はスマップ依存症なのかもしれない。これも見たほうがいいかなあ。(100%見るでしょう)
|