日々は旅日記

2004年08月27日(金) 金スマ・いいとも・どっち。

 金スマを見て涙しておりました。もうすぐオリンピックも終わってしまうのね。。淋しいわ。
 あと、もう少し。選手の皆さんも全力を出し切って頑張ってくださいませ! そして感動をありがとう。


 いいとも。
 つよたん、髪伸びた? そしてお顔に綿がついているのをツヨマニア推定5号くらいの(笑)遠藤君が発見。でもお約束のように反対側に手を伸ばすつよたんがカワイイ。その後もずっと気にしていたのがカワイイ。

 1位を当ててはいけまテン。
 韓国料理なのに〜、見事当ててしまって、1人センブリになってしまったつよたん、ウヒヒ(鬼)。苦いお顔が見れたし、その後すごくさわやかな顔をしているのも好き。
 なんとなく、剛くんは、『僕の好きなものは1位ではない』というこだわりがあるような気がするので、きっと1位のお料理も、『おいしいけど、自分だけがそう思ってるのかも』と、密かに満足していたのかも。そう考えるとまたカワイイのですが。
 でもやっぱりおいしいのね。
 そして私の想像以上に、世間では韓国ブーム(ヨン様ブームか?)なのかもしれません。

 そしてまたもハットリ君、登場。頑張ってるなあ〜。
 これまたお約束で、つよたんに容赦なく手裏剣をぶつける慎吾ちゃん(笑)。そして「痛いよ〜」とちょっと嬉しそうなツヨちゃんもツボ。いつものお二人さんね。そしてつよたんは慎吾ちゃんに対してはMなのね(爆)。
 それにしても、やっぱり運動神経のいいつよたん。次々と手裏剣をハットに受けとめていきます。もう金メダルは目前!(笑)
 と、思ったら、チリ子ちゃんが(こう書くとなんか。。)痛恨のミス!
 もう〜。
 でも、オリンピック選手でもこういうこともよくあるし、しかたないよね。。(そうか?)


 昨日のどっち。
 中華風鶏の唐揚げvs牛肉のオイスターソース炒め。どっちもおいしそう〜。
 私は鶏肉が好きです。前世はなんだったのかな?

 しかし、84歳で素潜りのおばあさんは本当にすごかった。 
 陸にいる時は、背中の曲がった(重労働なんだろうね)ただのおばあさんのようだが、海の中では本当にすごい! まるで魚のようだった。「海が好きだから潜る」と言っていたのもステキだった。
 心配そうに見つめている清水アナもよかった。

 後で剛くんが、「いい映画を1本見たような感じ」と言ったのもすごくうなずけた。いいこと言うよね、つよたん。

 そしてなんといっても柳沢慎吾さんとつよたんのペアはよかった。
 特に腹ペコ交遊録。
 「高校野球のモノマネ」には、つよたんと一緒に笑わせていただきました。つよたんも本当に楽しそうでしたね。
 そしてあんなに楽しんでいながら、「使われないと思います」ときっぱりなところもステキ!

 さらに、リップクリームを取り出し眉毛にも塗る姿に大笑いしてみたり、二人でシンクロ?をしてみたり、もう面白かった〜。
 「食べ物は人をおかしくしますね」と言うお隣のしのすけさんの冷静なコメントも面白かったし。

 そして、つよたんも慎吾さんも食べれてよかったね〜。
 あんなにおいしいもの食べながら、コメントを求められ、「慎吾さんの名人芸がどこまで使われるか」を気にして、食べ物へのコメントがゼロだったオヤビンが好き(笑)。
 そして、「バタンキューだね」という慎吾さんもツボでした。
 もしかしたら、カワイイつよたんに乗せられて、いつもよりサービスしてしまったのかもね(笑)。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < long short time ago  INDEX  夜空のムコウへ>


睦月。 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加