スマスマ。
北島選手はやっぱり落ち着いていて、貫禄が充分ですね。自信にあふれているけど、やっぱり世界の頂点に立った方は違うな、という感じで、そしてとても楽しそうにスマスマに出ていて、とても好感が持てました。 そして、そんな北島選手を前にして、「たまたまつけたら…」とか「見てしまった」とかすらっと言う剛くんがやっぱりとてもかわいかったです。 でも本当にそうなんでしょうね。そしてやっぱりあまりオリンピックだからといって、特に気にすることがないであろうつよたんが、たまたまつけたら北島選手のところだった、というのはやっぱり素晴らしいことじゃないかと思いますね〜(私もそんな感じだからさ)。 そこのところがやっぱり北島選手にも通じたから「嬉しいですね」の発言になったのでは?(甘)
それにしてもカレーはやっぱりおいしそうだった。三日ほど連続で食べてもやっぱりまた食べたくなりましたわ。
そして残念ながら勝敗は負けてしまいましたが、後ろ手に金メダルを隠していて、「もらったんで」と笑顔の剛くんのなんと愛らしいことか(笑)。それを振った中居さんが一番楽しそうでした。あははははー。
そして草ヤギさん、渋いわ〜。 マッチを靴の裏で刷るとか、朝は牛乳とティッシュだとか。そしてなによりホンモノの(笑)ツヨチのボディがステキでした。サービスショットで嬉しいじょ。
そして今日のエンディングトークのテーマは「大人になったと感じる時」。 つよたんは「車を運転してる時」。これは確かに大人になったと感じるよね。 そして中居さんを送っていったことがあるのね。左にしか曲がれなかったのね、カワイイ(ぷっすまの企画?笑)。 もっと聞きたかったのに、(照れた?)中居さんが話題を変えちゃったのね。
それにしても、「Slicker’s Blues」、踊る剛君は本当に美しかった。首元もセクシーだったし。少し痩せたような気もする。 踊りの様が気品があって、なめらかなのがとても魅力的でした、ヤラレタ!
|