2004年10月13日(水) |
かわいい教育実習生、ツヨチ。 |
立ち読みしたテレビ誌で、カナダでロケした「海峡を渡るバイオリン」の1シーンが出ていた。 外国のトラックの荷台に、バイオリンをかかえて乗っている剛君。その顔の真剣さに打たれた。
そしてぷっすま(笑)。 つよたんの教育実習生はかわいいのう〜。本当に大学生みたいに見える。あの素な感じ、まだ世の中に慣れていない感じはなんなんだろう。 あの短い白衣もカワイイ。ギバちゃんもツボだったようですね。 爬虫類と両生類の違いは「ツルツルとザラザラ」もかわいいし。でもマジでそうだったりして(笑)。正解はなんだろう? 心臓の違いだっけ? それにしても、あの暴発実験。目にでも当たったら大変でしたよ! それだけはスタッフさん、気をつけてくださいね!
そしてやっぱりナチュラルに道を間違えるつよたんがカワイイ。「超天然」というテロップもナイス。きっとスタッフもかわいらしさに打ち震えたことでしょう(笑)。 無理矢理にプレゼントを押し付けながら、ちゃっかりつよたんの手をくま先生(勝手な命名)がとっていたのもうらやましかった。
そして廊下から巨大な岩が転がってきたのを見つめるきょとんとした顔、そしてそれでいて冷静によける、あいかわらずの運動神経のよさにもしびれました。
そして、やっぱりつよたんの怯えた顔は最高ね(鬼)。そしてそして、ギバちゃんの差し出す手にまったく気付かない小悪魔ぶりもステキだったわ〜(笑)。
|