Chokofuku Diary 
もくじ|過去|未来
 (24日のちょっちゃんと百福) 出たがってウロウロするちょっちゃんと ちょっちゃんの動きにあわせてウロウロする百福
ちょっちゃん 卵管炎の消炎剤、足の神経の薬、ビタミン剤 胃腸機能亢進薬、食欲増進剤 1日のほとんどをペットヒーターに身を寄せて休んでいるが、今日は目に少し元気があった。下にばらまいてあるカナリーシードを食べたり、粟穂をぶらさげたらたくさん食べてくれた。排泄もスムーズで便の色も普通に戻った。カゴの中でたくさん水を飲むので尿の量がすごい。カゴの掃除と薬を飲ませる時にカゴから出したら、服にもぐろうとしていたので、朝、少し小さくなったように見えたおなかの腫れも夕方にはまた大きく腫れていた。 午前中開口呼吸あり。朝の体重39g。 30日は通院予定日なので、最近胃腸薬に頼らないと排泄できなくなることが多いことを先生に相談してみようと思う。
こゆじ 近頃のこゆじはなかなかカゴに入りたがらない。今までは手にのせてカゴの中に手を入れると止まり木にピョコンと止まってくれたが、最近は手に乗ると入るのを拒んで肩まですごい勢いでよじのぼってくる。そして「もっと遊びたいの!」と言っている様にキャッキャとはしゃぎながら部屋を飛びまわる。 ちょっとスリムになったせいか、たくさん飛ぶようになったような気がする。
百福 水浴びするかな。。と思って放鳥した時ストーブをつけたが、まだ部屋が全然暖まっていないうちに水浴びをはじめた。百福にとってはそれほど寒くなかったのだろう。でも風邪をひいたら困るので一応水浴び後もストーブを弱めにつけておいた。 今日は私が肩にちっちゃい穴のあいた古いTシャツを着ていたら、その穴をこゆじと百福が夢中になってひっぱっていて、穴の取り合いでちょっとしたケンカまでしながら遊んでいた。
|