鳩親のムスメ
 たえ



 
新年度


今年の目標。というよりも生き様の目標?
「かなり無理目な目標」故、
周囲に公にするのは未だ避けてるのだけど。
ヒッソリコッソリ書き連ねるココでなら。
サラリと宣言してみようかと。


目指せスピーチセラピスト!

そのためには。
英語読解力が必要だったり(英語文献を読むためらしい)。
一般教養が必要だったり(一般&英語が学校の試験科目)。
学費&ヒトリ暮らし費用が必要だったり(溜め溜め!)。
超自己チューを治さなきゃだったり。
ヒトと真っ直ぐ相対せるヒトにならなきゃだったり。
実は自分適正ハズレとるんじゃないか?て疑惑を解決しなきゃだったり。
・・・。


出来ることから始めるさ。


今日はもうヒトツの目標のために、ジムへ行く(いつもどおり・・・)。
朝、家を出る前に詰め込んだ2枚のMD。

ゆらゆら帝国 「ミーのカー」
Ppre-school 「masterpiece」

新年度初のジムにて
3歳児で開始するか?スタイリッシュに開始するか?
かんなり難しい選択。

今までのワタシだったら、迷わず3歳児だろう。♪ア〜モンドとチョッコレイト♪
でも考えてもみろ。
ワタシは半年後、四捨五入すればもう三十路っ!
もういっぱしの大人じゃないか。

せめて形からでもスタイリッシュで突入するのが筋じゃないか?
と朝家を出た時は思っていた。「Spunky Josh」など口ずさみながら。
エセスタイリッシュで一日を始める。

しかし。
お疲れさ〜ん、でカブ夫に跨りジムへ向かう道すがら。
ワタシのアタマは「クレイジーワーアァルッ!」でいっぱい。
「あの子は口でバナナ剥いて〜」でいっぱい。
ファズがアタマを駆け抜ける。コロコロ転がる。ああもう気分は3歳児。

結局。ジムではすっかり3歳児のオトがなっておりました。
電池切れで途中で切れるも、3歳児の如くの体力で30分走破。
なかなかに爽快。なかなかに快感。

結果オーライ♪フハハ。


そんなこんなで新年度開始ぃ!


↑投票ボタン♪



2002年04月01日(月)
first new 電信


↑投票ボタン♪