2003年11月14日(金) |
復職1週間が無事終る。 |
なんとか、娑婆に出て働けた。 喜ばしいではないか。
「無駄で役に立たないものこそ高尚である」
という標語のもと、窓際課長を演じていこう。 窓を突き破り、ビルの外までいくとクビだ。
生活の糧のために働く。 なのに、自己実現やら、自己啓発、キャリアアップ などの言葉に踊らされて、無意味な資格に挑戦したり するのはやめる。そんなものはどうでもよいのだ。
人事評価なんてものは不可能なので 評価する能力が人事部にないので、 昇格要件に、客観的な資格取得などを入れ込んで 手抜きをしているのである。
例えば営業。資格で営業ができるか!
まぁ、私にとっては会社生活は 窓ガラスを突き抜けない程度の 窓際族を演じていこう。
さて、今週はわが市のテニスの市民大会。 100名以上がエントリーして、社会人から 学生まで様々な選手が出場する。 1回戦で大学生の体育会の選手にでも当たれば 負けるかもしれない。まぁ、せいぜい楽しもう。
|