平素に在り

2004年01月12日(月) 帰還

ようやく鎌倉から、津田沼の社宅へ帰ってきました。
妻も快方に向かっており、とりあえず平常な日常に
戻れそう。

小生も病院の行き来などで気疲れしており
ちょっと磨り減っております。

平穏な日常ほどありがたいものは無いと感じました。

妻の手術中は「万が一」の事があったらどうしよう、
こども達の面倒はどうするんだ、など思い憂えてしまい
本当に心配であった。

夫婦となり子供を持つということは、
考えようによっては、心配事が増えることであり
「普通」に生活を営むことがとても大変なことであり
また、それだけで大事業であるとも思える。

従って、家族を犠牲にして社会的成功(金銭的・名誉的)
を優先させている人間を私は信頼できない。

今年は、テニスとカメラとちょっとした書き物も挑戦
したい。酒は控えめにして、なによりも体調管理に注意。
10月ころに、その気があれば中小企業診断士の学校に
でも行こう。

テニスは、真夏に行われる鎌倉テニストーナメントの本戦出場
が目標。年末には習志野市民大会Aクラスの優勝をめざす。

カメラは、購入したEOS KISS DIGITALの性能
が素晴らしいで、気に入った風景や家族写真などをもっと上手
にとりたい。

実際、会社の関係でない人間関係は楽しく刺激的だ。
同好の仲間を大切にしたい。

最後に年始の決意としては
株式で1000万目標。(元本40万が既に140万だ)
去年は、確定申告のため計算したら結局300万儲けて
290万の損。連戦連勝がたった一銘柄の1週間の取引で
チャラになってしまったのです。

まあ、所詮そんなものですな。儲かったらそれこそ儲けモノ
と考えて、気楽にしかしじっくり研究して楽しんで投資したい。


 < 過去  INDEX  未来 >


こうたろう [MAIL]

My追加