霜月終了。
11/28
スタートライン、ワキシューの1を読ませていただきました――の方。
続きに興味を持っていただいてありがとうございます。
「異常なほどの執着ぶり」という表現に作者も思わず笑ってしまいました。
ボーイッシュな葉月の唯一「女らしい」部分がワキシューなんですよね。他の部分をあまり気にしていないぶん、ワキシューへの執着ぶりはとても深いんだと思います。
更に読み進めていただければ、その片鱗がもっとみれるかもしれませんよ?
もう11月も終わりです。
今月は、というより今週は体力精神ともにキましたね。
月曜は相方の実家に行ってごはん食べ過ぎて。
火曜は時間差攻撃で鼻と喉を痛めてずびずびで。
水曜夜まで仕事してふらふらで。
木曜、別宅更新してたら突然の訃報が入って急遽お通夜に出て……
金曜は更に喉が悪化。それでもプールに参加する。
おかげで今日は声が枯れてます。それでも午後はお出かけです。
私事ですが、前の仕事場でお世話になった方が急逝しました。
長いこと病気を患っていたわけではなく、亡くなる前日まで仕事をしていたそうです。仕事を終えて、自宅に帰ってから倒れたとのこと。
来年は還暦だったそうです。
本当に突然で、私も同僚の方も驚きました。
就職したての頃、右も左も分からない私に優しく時に厳しく指導してくださった方でした。
最後に会ったのは何時だろう……私が仕事を辞める時だったかな?
しばらく会っていなかったので、最初は何の冗談かと思ったのですが。
情報を収集して、お通夜の席に出て。棺を見て、現実だと実感しました。
そしてこんな形で前の職場の方々と再会するのが皮肉で、ちょっと悲しかったです。
湿っぽい話になってすみません。
でも来週は復活しますんで。
以下、拍手お返事です(反転してください)
11/28
スタートライン、ワキシューの1を読ませていただきました――の方。
続きに興味を持っていただいてありがとうございます。
「異常なほどの執着ぶり」という表現に作者も思わず笑ってしまいました。
ボーイッシュな葉月の唯一「女らしい」部分がワキシューなんですよね。他の部分をあまり気にしていないぶん、ワキシューへの執着ぶりはとても深いんだと思います。
更に読み進めていただければ、その片鱗がもっとみれるかもしれませんよ?
2008年11月29日(土)
[Twitter]