羽積風narration
…どうかなぁ?

2010年08月31日(火) 私の経歴

他のブログで書いていた文章を引っ張ってきたので
以下、若干おかしいけど見逃してほしい。



私の経歴をすごーく大雑把にぼかして言うと、高卒以降
機械設計を5年、プログラマを5年、データ入力を5年です。

今年の梅雨頃、流行に乗ってデータ入力を派遣切りになった私。

入力スピードが遅い人の呼び出しにも、ミスが多い人の呼び出しにも、
私語が多い人の呼び出しにも引っ掛かったことがないのに

再就職の見込みが高い人から切ろうという派遣先の温情によってか
年齢の若い順に切られるなんてなんという…。

世間的には正直全く若くないけど、職場の年齢層がやたら高かった。
真面目に働いていても報われないよね。ほんと脱力した。

そんなわけで就活を開始した私。

最初のうちは今までに経験のある職種でさがしていたけれど、
な〜んかピンと来なかった。

そんなとき、以前人生に迷っていたときに友(プログラマ時代の同僚)
に言われた言葉を思い出す。

「汐さんなら、新規業界を模索してみるのもいいんじゃね?」

そうか。戻るのでも、留まるのでもなく、新しいことをやってもいいんだ!

このとき、32歳。未経験で飛び込むなら、最後のチャンス?
このタイミングで切ってくれた派遣先に少し感謝した。

何か使えるカードはあるかな?何があるかな♪何があるかな♪
というわけで引っ張り出してきたのが…

第二種電気工事士免状(&丙種危険物取扱者免状)

ただの受験が趣味の資格マニアで、まさかこの資格を活かす日が
来るとは思わなかったが、芸は身を助ける。何でも持っとくもんだ。

この免状を武器にあらゆる求人サイトを検索してたどり着いたのが…


 < 少しまえのこと  もくじ  少しあとのこと >


汐 楓菜 [MAIL] [活動記録]

↑エンピツ投票ボタン
My追加