気紛れ奥様ロード
DiaryINDEX|past|will|
2002年06月19日(水) |
アニップリ感想 『ユータ危機一髪!!』 |
「不二先輩が・・・」「なんか いつもと違って、怖え〜〜〜」って。 いつもと同じじゃん(笑) 普段 体の奥深くに隠されてる、暗黒エスパーの血が露呈しただけでしょ・・・。
今回は、効果やアニメオリジナル挿話に 突っ込みたいことが山のようにあります。(顔が 時折歪んでるのは、この際 突っ込まずに流します) まず、相変わらずの画面分割効果が 気に食わないです。 なんか・・・格好悪いんだもん。 同じラリーの表現方法でも、もっと 違うやり方があるんじゃないかと思うわけで・・・。 ??みんな なんとも思わないで見てるのかな〜。 せっかくの テニスアニメなのに、顔のアップと制止画面多めっていうのは ちょいと切ないし。 人気アニメなんだから もっと丁寧に作って欲しい!って願うことは、我儘なのかしら?
後、原作以上に外野が出張るのは、やっぱり あまり好きくありません。 原作の アノあっさり感が好きだっただけに、必要以上に話にフォローを入れられたり、桜乃ちゃんやトモちゃんらがキャーキャーいってたりすると、途端に萎えちゃいます。
それから〜〜。 ラスト、話がまだ続いてるのに エンディングのスタッフロール(?)を画面に被せるとは、どういうことなんですか!? 王子のアップや 部長の御顔に、しっかり 字が重なってたじゃないですか〜。 歌はかぶってもイイです。でも、字は やめて欲しい! 今回、一回限りだといいなぁ。
・・・・・・・・・ま、不満はこのくらいにしておきましょう。
本編ツッコミ☆ 回想シーンのユータ!あれ やばいですよ!! 明らかに「幼児≦小学生低学年」な彼に群がる 四つの大きな影。 一見、喧嘩してる風にも見えますが、あれは違うね。 ギャー!!ユータ 犯される寸前です!思いっきし 貞操の危機! だって・・・あんなにユータと体格差のある4人が 取り囲んでるなんて、普通 有り得ない・・・。 もう少し、フジコと同じくらいの体格だったなら、年上とケンカ説でも 全然納得だったんだけどな(笑) フジコが来てくれてなきゃ、きっと ユータは・・・・・・・・・アワアワ アワアワ。
ネット裏の乾先輩は 今日も不審行動の多い方でした。 「本当に データを正確にとれたのかな?」っていうシーンで、思いっきり 不思議な方向に顔を向けてるのが気になります。 隠しカメラに気が付いてる芸人みたいな コメントリアクション。 だって、ちょい上向き加減に背後を見てるとしか思えませんよ〜。あの角度。 この後、トモちゃんに「ちょっと どういうこと!?」と、遠慮ナシにタメ語 使われてるのも面白すぎ!! 1年と3年ですわよ。例え イモジャを着用していたとしてもね(笑) ス・テ・キ☆
試合中のフジコは、真っ黒オーラを 心置きなく出しておりましたが、勝利を収めた後は また天使のように微笑んでおります☆ そんな彼の試合後のスナップを見たら、タカさんが駆け寄って 抱きしめてるじゃありませんか! おめでとう フジコ。例え 真っ黒な姿を目にしても、タカさんは真っ直ぐ フジコに向かって手を差し伸べてくれてますよ♪ タカシの腕の中で 思い切り甘えるがいい!・・・と、思わず 訳のわからぬ妄想に取り付かれてしまいました。 スタッフにタカフジスキーがいるかのように、素晴らしいタカフジショット!
一方、大菊は コンテナ上の反省会(という名の デート)。 タカさんは 何も知らなそうだったけど、部長は 明らかに二人の関係を理解してる口ぶりでしたね。 ちなみに、スミレちゃんも公認の御様子(笑) 英二と話す 大石の声が、今日もとっても優しげだったわ〜。
菊「このまま前進!!突っ走るぞ〜〜」 大「突っ走るって、どこへ?」 菊「へへ、決まってんじゃん♪ 都大会、関東大会、んでもって 全国大会&結婚!!」
ええ、もう!全国でも ハネムーンでも、どこへでもなりと行ってくださ〜〜〜い☆
|