気紛れ奥様ロード
DiaryINDEX|past|will|
2002年06月24日(月) |
30号 『誰か 嘘だと言ってくれ〜』 |
「HUNTER×2」も「ジャガー」も 作者の都合でお休みでした。 ・・・それは もういい(笑) いっそのこと、1ヶ月に1回とかにすればいいのにね☆「レベルE」の時みたいにさ。 「週刊」なのに 一部内容は「月刊」。 むしろ その方が、編集者はストレスによる胃痛・脱毛症状から解放されるに違いナシ!
『NARUTO』〜No.127 生の実感・・・!!〜 私は 現実逃避をし続けております。 私のイメージする我愛羅は、薄〜〜〜い紫色、もしくは 白銀の髪なのです。 よって、あんな茶色の頭は 我愛羅さんではありません。 例え 砂の国在住の人だからと言われても、例え 岸本先生が決めたことだからと言われたとしても・・・。 茶髪は トーンだよね〜。白抜きの頭は カラーの時もっと薄い色だと思いまっす。
今週のサスケさん。 プルプル震えてたり、上目遣いに睨みを利かせてたり、汗たくさん浮かべてたり、写輪眼ってたり・・・心行くまで堪能できました。 特に、千鳥の「溜め」ポーズに ときめき! 彼、まだ 能力開花させてない状態なんですよね〜?? 全開になったら、写輪眼の勾玉模様が 3つになるはずだもんね? まだまだ 幼いってことなのかしら。萌・・・。
『テニスの王子様』〜Genius138 波動球VS波動球〜 嘘〜〜〜〜〜〜!いいの??タカさん!!こんなんでっ!! タカさんのテニス人生の幕切れが こんな形で訪れるなんてさっ。 うぅぅぅ・・・・・・先に もうダメっていいだしたのは樺地なんだから、樺地の負けでいいじゃん。 なんで タカさんも試合できんから『無効試合』なんていうねん。プンスカ。 こんな理不尽 許しちゃいけません。 フジコの臓腑も煮え繰り返っていることでしょう・・・。 血染めラケットを使っていいか なんて言いだすくらいですから。 絶対 氷帝に呪いをかけることでしょう。 どうしよう・・・試合中、ジロウが心臓発作とかで倒れたら・・・怖!! あっ この場合、危険なのは樺地の身のほうか。
なんだか、異常に盛り上がってますが、これ 関東大会のまだ1回戦目ですよ!? こんなんじゃ、立海大付属中とは永遠に試合できないです。
それにしても、タカさんって真面目。 同じく 板前を継ぐ事を決めた「魚住」だって、高校バスケは堪能してたわよ?(byスラムダンク) 切ないね〜。 個人的に、dreamの「SINCERELY〜ever dream〜」を聴きながら、タカさんを思って・・・というか タカフジを思って涙しました。 (タカフジスキー向けの いい曲↑特に今週の内容にピッタリ加減)
相変わらず、氷帝ベンチが青学よりも目だってますが、今週 思い知ったことがあります。 世の中をグルグル廻ってみたところ、どうやらネット上には『忍×岳』が多いみたいなんです。 が、私はどうやら『ジロ忍(忍ジロ)』いやむしろ『忍足&ジロウ』のような予感・・・。 そして、『榊×岳人』らしいです!!!! ・・・・・・・・・なんで?? いや、自分でも なんで?ってツッコミたい(笑) 現在 頭の中では、岳人を甘やかしまくってる榊監督の間違った姿が グルングルン渦巻いてます。 いや〜、楽しいですよ☆バカップルっぽくてさ。 賛同者・・・誰もいなさそうなのが ちょっと寂しいんですがね。
最後に一言いいですか? 桃、早く 大石にレギュラージャージ返してやればいいのに・・・(笑)
『ホイッスル!』〜第204話 身の程知らずの挑戦精神〜 なんかね・・・今回は あんまり言うことございませんです。 風ポンの凄さが 良〜く分かりましたよ〜ぉ。
面白かったのは、最後のページ。 結人は ゴールが決まると、誰の元へでもすっ飛んでいくんですね。犬ッコロみたいで 可愛い〜。 ・・・そんな可愛い彼の 前髪のトーンが削れてなくて気になったりもして・・・(2コマ目) アシさん〜。しっかりチェックしようよ〜(笑)
『少年エスパー ねじめ』〜念力17 少年へび素敵くん〜 本編より、何よりも・・・。 作者コメントの なみえ先生。 「いつも応援してくれてる人達 ありがとうございましたかな!?」だなんて。
誰か・・・誰か なみえ先生と私を助けて〜〜〜。
|