気紛れ奥様ロード
DiaryINDEXpastwill


2002年07月31日(水) アニップリ感想 『ツッコミどころ 満載すぎます(笑)』

初っ端、太一の壮絶なコケっぷりに 驚きを隠せなかったデス。
なんというか・・・やすし師匠の「メガネ、メガネ・・・」に匹敵するような お約束ぶり・・・。
こ、声も ビックリしたよ??あっという間に 慣れたけどさ。

今回は なんといっても、黄金ペアのラブラブぶりに 目眩がしそうでした!
去年の嫌な思い出に、表情を堅くする大石に、英二がデコピンして「力むのは 俺がへばってからネ」っていうシーン。
英二が 超男前に見えた〜。
おまけに、直後の お互いの手を合わせるトコ!普通じゃ有り得ないほど ギュッと握り合ってて萌でした!!
あ、ムーンボレーの後、腕を絡ませあってるかのように見えんのにも ドッキリコ・・・。
ダブルスって、こんなに スキンシップとりまくりなんですか??
それとも この人たちが やりすぎなだけ????

>今週の ちょっと一言よろしいかしら?

・去年、大石とダブルス組んでた先輩。
 シルエットだけとはいえ、とても 中学生には見えない容姿をしてらっしゃいましたよね・・・。
 今の手塚なんて言ってられないくらいの 老け顔中学生。

・冷静に対処している大石。 相手の裏を斯いて、ムーンボレーを放ちました。
 が、前衛同士で打ち合ってる球を、体180度回転させて打ち返すなんて!
 アクロバティックプレイを習得してる模様・・・。
 原作では、直前の返球はフォアだったような気がするんだがな〜。

・芝と朋ちゃんが、大石のことを「ストイックな感じが goodよね♪」と言ってます。
 ・・・・・・・・・間違ってるよ!!
 ストイックっていうのは、薫や手塚みたいなタイプのことやろが!!
 感じ方 間違いすぎてるよ〜〜〜。

・南と東方。
 むしろ 東方の方が、部長っぽいと思うのは 私だけですか?

・クマの大五郎の寝転び方が、怖かったです。
 まるで、自ら 横倒しになったかのような動き!
 英二がいない間に、部屋中を徘徊とかしてたら恐ろしいな・・・・・・・・・。


まるみ |MAILHomePage
My追加