![]() |
なえばー。 - 2006年02月25日(土) ちっちきちー。 (意味がわかんなくてもとりあえず笑っといて下さい) こんばんは。 「眞鍋かをりに似てる」と言われて舞い上がっている美和です。 ただいま!苗場・東京から帰ってきました。 いやー…初苗場はすごかったです。 で、ごめんなさい。 レポはムリです!(爆笑) いや、一応言い訳させてくださいよ。 ・最前列 ・センターブロック右端(キタヤマン寄り) ・目の前で回るキタヤマン ・どんぴしゃ目の前で手を差し伸べるゆーじ(@You are my girl) ・目の前で笑うキタヤマン ・目の前で汗でシャツを透けさせるヤス(すけ腹。エロい) ・目の前で踊るキタヤマン 初苗場でこれですよ? そりゃ飛びますよ。ね!(力強く) いやー。ちょくちょく話をしますとね。 「You are my girl」で、ゆーじが目の前だったんですよ。 目を細めて、菩薩のような笑顔で見てくださったんですよ。 わ・た・し・を!(笑) いやいや、右隣が梓だったんですけど、二人平等に見てくれました。 優しい笑顔だったなぁ。うん。 あとねー。 「まちがいさがし」のキタヤマンが、両手両足くるくるさせてて まるで「UFO」(ピンクレディー)のようだった、とか。 前半のキタヤマンの衣装がそれはもう王子様だった、とか。 キタヤマンが、黒ぽんの天然さに笑いすぎて、 コンタクトずれて、舞台袖にひっこんだ、とか。 テツが「五つの鍵の伝説」(一曲目)の歌詞を忘れた、とか。 テツの金色 ブーメラン マイナスイオン パンツ、とか。 面白かったんです。 実に面白かったんです。 MCがぐだぐだですっごい爆笑したんです。 でもね、今回、ちょっとしたストーリー仕立てだったんですけど、 そのストーリーすらロクに理解できなかったんですよ。 「黒ぽんの爪が綺麗だった」(ネイルサロンに行ったらしい)とか 言われても、わかんないんですよ。 テツや、ヤスや、ゆーじの、あの曲のあの動きが!とか言われても、 見てないっちゅーねん。 ホントにね、もう、今回ばっかりは誇張表現とかじゃなくて、 本気で北山さんしか見てませんでした。 何も考えずに見てたものだから、記憶がはっきりしなくて。 ヘタしたら、北山さんの行動すら思い出せないんですよ。 あれですね。「無」でしたね。ライブ中の私は。 初苗場最前列に免じて、レポが書けないのは大目に見てやって下さい。 きっと梓がばっちり書いてくれると思います!(にっこり) 苗場後の東京での私のハシャギっぷりは、写メ日記にて イヤというほど見ることができますから(笑)そちらもどうぞ。 こっちも、梓の日記で詳しく書かれることと思います(にっこり) 今回は、たくさんの人とお会いすることが出来ました。 はじめましての皆様。見た目ガラ悪い上に口数少なくて、 第一印象悪くなりそうな要素ばっかり持ってる私ですが、 お付き合いくださってありがとうございました。 見た目ガラ悪いのは…仕様です。すみません。 口数少ないのは、人見知りのせいです; 次はもっともっとお話しましょうね!(多分慣れてる…はず) ...
|
![]() |
![]() |