冬晴れ。

カメラ。
2005年09月23日(金)

ホルガ35MF(今は多分手に入らない?)で検索かけて辿り着かれてた方が居たので、
ちょっと載せてみる(又来てるとは限らないが…)

 http://www.728.co.jp/lomo/index.html ちょい違うけどロモの写真。
 http://www.superheadz.com/headzshop/hello.html トイカメラ通販サイト。
 
久々にヘッズショップ見たけど、新しいのが随分出たのねトイカメラ。

あたし最近めっきり触っていないです。。。
スメナの方なんか多分殆ど撮れてないんだろうなって思って、
ホルガ以上に出番無し。手ごたえが回した時に無くて判んないです未だに…。
入手困難で見合わせてるっぽいので、余計カメラに悪いなあって思う。
てゆかスメナは使いこなせそうに無いし売るべきなのかしら…。

ホルガ35MFは使い易くて好きだけど実は全く現像してない…。
押入れに、詰め込まれております(小声)…スメナもそうなんだけど。
現像代が確か結構高いんだよね。
近い内に出したいなぁと思うし…思ってる間に出さないとこのまんまになりそう。


正直な話今はキャノンのイオスキスデジタルが欲しい。
広告で12万弱とか11万弱とかあったし、古くても気にしないし。
でも心霊っぽいのが撮れてからカメラって怖い、な気持ちも強くなってマス。



今さっき、三日がかりくらいで蛙を切り終えた。
王冠とか手とか失敗して元絵と違ったものになったけど、
シンプルぽくて良いかも…と思いたい。王冠は残ってる紙で再挑戦します。
手直しして、夜には親指ひぃさんと同時進行で色紙貼り。
予定だけど好い加減時間も無くなるし進めないと。

自己満足だけど激しく楽しい。

そんな感じでスケッチにはまだ一回も行ってません。
彼と散歩がてら行ってなかった近所に足を向けて散策してたりするけど、
ビビりなんで乱暴な小学生が看板を叩く音なんかに怖がったり、
危なっかしい川のすぐ横を歩きたがって落ちそうになったりと危いので。。。
夜の公園を一回描いて、くらいで後は考えてないんだよなぁ。

道は一回描いてしまったし特に思い入れとか無いからどうかな、とか。
もう気付けば始業も近いので焦り気味デス。

実は少し髪を切りたいとも思ってる。



それはそうと明日は朝から某試写会デス。
今日CMで見たけど結構期待してます。殺陣とか見るの好き。時代劇は見んけど。
…というかあぁいう人を見ると某傘貼り浪人の人を思い出すわぁ。

あとはルパンが見たいなぁ。試写会応募すれば良かったカシラ。
とても画が綺麗そう。



今日は敬愛するあの人の誕生日。
お誕生日おめでとうございました。



撫子。