冬晴れ。

良い香り。
2005年09月29日(木)

が、風に乗って入ってきます。
何だろう。青りんごか桃に似た感じ。
何かの花の香りみたいだけど。。。



今日は少し前ココで書いた死ぬ程シャレにならないこわい話、を読んでて
あんまり怖かったんで熟睡出来ないまま凄い朝早くに目が覚めてしまいました。
(ちょっと良い話はぼろぼろ泣けるけども……)

朝は何でか、細かく掃除をしたりして、
明日は初めての一人旅、にもならん位なんだけど隣県の祖父母の家に行くツモリデス。

激しく道間違えそうで、しかも新幹線とか乗り継ぎとかゴチャゴチャしてて
もう気分が悪いけど、早起きして朝っぱらから行きたいなぁなんて。
公共交通機関を利用して祖父母宅に行った記憶は昔過ぎて薄れてるので
凄くアレなんだけど、いざとなるとどうにかなると思う(表面上くらいは…)

電車は好きだけど殆どバスで移動の方が便利なので、
慣れてないからだと思うけど何か駅行くだけで焦る気分になる。

全く知らない県に行くとか凄いね。
隣県でも冒険だよ。充分、みたいな気持ちです。
そんな感じで電車の時間とか調べてみた。

スケッチも頑張らないと。何も描きたいと思うものが無いわけじゃないけど。。。



キリエ、童話モチーフのをいったん置いて、別の子用のを切ってます。
その子に送ったげるつもりで買った色画用紙が大きすぎて箱に入らんかったんで
ちょっと端っこ切って何かを作ろう、と切り始めて三日経つんだけど、
思ってた以上にデカイサイズって大変です(しかも紙が弱い)

あと少しで切り終えるくらいなんだけど、
こんなデカイのが余ってもあたしには合わんようなんでまだ作ろうと思ってる。

葉書サイズくらいじゃないと気軽に送れんし和紙も足りんからナァ。。。

大きく顔とか作れるから楽しいって言えば楽しいし、
何だか物珍しい感じがするんだけどねぇ。
今夜中には切るトコまでは終わらせたい。
ガッコウが始まっちゃうと時間が無くなるのは判ってるし。



明後日くらいはビデオをダラダラ見直したいナァ。
あめり。やザジーを見たくてたまらないです。テンポの良いフランス映画万歳。



撫子。