 |
 |
■■■
■■
■ 国際協調の波平
起きたのは、7時。 目覚ましで。 寝たのが遅くて目覚め最悪やったから、しゃーない、1限会計の講義はパス。 9時にまた目覚ましで起きて、ベッドから転がり出て、眠気マナコで朝ご飯。 yahooで天気予報みようと思ってパソコン立ち上げたら、メッセンジャーに恐怖の名前が。 夜中アホみたいにメールしよって4時ごろ寝てお互い朝は捨てとったはずのその子がオンラインなっちょるし。 アパレルで働きよって、朝からのシフトやと思って起きたまんまで出掛けたら早とちりで休みやったらしい。 しゃーないから留守の彼氏の家に転がり込んだんだと。 かわいいサークルの後輩。 朝飯もシャワーもちょっぱやで済ませな間に合わん時間になっとったけど、バカやけ30分くらいメッセンジャー続けてしまって結局学校行くのはやめることにした。 昼から雨って予報やったしねー。 ゆっくり家出る準備すませて、治療費の支払いに。 シップの張り替えくらいしかしてないはずなんだけどなぁ6日間分で4万3千円。
横浜に発つ彼女に会いに行く約束しとったけん、そのまま六本松に。 で、優先度変更して学校出て朝の子と会う。 六本松の食堂前に座るの久しぶりで、2浪で入ってまだ教養受けてるやつ、同じクラスやけど留年しとって高年次専門とれないやつ、後輩いがいにも色んな顔がおって飽きなかった。 2時間くらい話して、そろそろまずかろうと彼女のおうちに。 当たり前やけど怒っちょる。 てか泣きよるし。 ちょっと前にも泣かせてしまった。 不甲斐ない。
1か月くらい前、昼に学校で会った子、サークルの後輩なんやけど、そうとう傷つけてしまった。 さばさばしてなんでも話せる子で、後輩の中でも特に仲がいい。 話せるけんって俺が口八丁調子にのりすぎて、この子がほんとに気にしてたこと小突いてしまって、そんときは大変やった。 でもそれがきっかけで、あけてた距離が、けっこ〜縮まった。 この子には恋人がおるし、もっと縮まってしまうとかあっちゃならん話なんだけどねー。 ムズカシイ。
家帰ってきて、そんときちょーどスターウォーズ始まってまた観た。。 3時間、まるまるきっちりぜーんぶ。 勉強道具ずっと持ち歩きよったのに昨日も今日もひらいてない。 そういや、帰りにまーーーーーーーーーーーーーーーーたバイクがガス欠しやがって、缶コーヒーが一本55円やったけん喜んで20本買い込んでその荷物があってだいたい雨降ってきよって、押して帰れる自身ないからそこらのアパートの屋根つきんとこにおいてきた。 あのおもぉ〜いバイクおして傾斜きつめの坂のぼるのは、熱帯のサハラ砂漠を蜃気楼のオアシス求めて歩みを進めることに等しいというのがわたしの論文にあります。
2005年07月08日(金)
|
|
 |