 |
 |
■■■
■■
■ ネットのわな
2002年05月27日(月)
常時接続にしてからというもの、パソコンの時間がぐ〜んと増えています。 ちょっとした調べものをしたくて電源を入れると、 「ありゃ、何を調べたかったのかしら?」なんていう今日この頃。 何とかしないといけません。 勉強しているつもりでパソコンに向かっていても 雑用しているだけだったりもします(-_-;)
寄り道をしなければいいんですよね。 わかっているのですが…
どうしてネットっていうのか網なのか… はまっていって身にしみてわかってきた気がします。 もっと、要領よく対処するようにしなければ!
で、どうしたと思います?
いつものぞいているサイトのブックマークをトップではなく 掲示板にしてみた…。 ワンクリック分、時間短縮ではなかろうか(笑) あ?だめですか?こんな程度じゃ。
こどもにゲームの時間を決めたように、6月からは自分にも… ちと、厳しくいこうかと思います。 ここで断言しないと、実行できそうにありませんので(笑) どうして6月からなんでしょう(笑)明日からではないの〜? 一応、急にはできないかもしれないので、準備期間を数日もうけておきました。
今日の問題♪---------------------------------------------------------
( )に入る数字を下の語群から選び、記号を解答欄に記入しなさい。
1.膀胱において、尿が( )ccくらいたまると尿意を感じる。 2.肝臓の重さは約( )kgである。 3.十二指腸の長さは約( )cmである。 4.食道の長さは約( )cmである。 5.成人男子における肺活量は( )ccである。
語群 ア.1.2 イ.3000〜4000 ウ.200〜300 エ.30 オ.25 カ.50 キ.500 ク.2000〜2500 ケ.2.1
解答
1.ウ 2.ア 3.エ 4.オ 5.イ
|
|
 |