 |
 |
■■■
■■
■ 一年生の浅知恵
2002年05月28日(火)
笑わせてもらいました。 いや、笑っている場合ではないんですが。
にいちゃん、今日は学童の日だったのに今日初めて行かなかったのです。 友達と宿題をする約束をしたらしく、 ランドセルを持ったまま友達の家に押しかけて 「学童なんだけど〜行かない!」などと言ったらしいです。 で、宿題をした後で、友達と一緒に遊んで学童から帰る時間になったら 何気ない顔で家に帰ればばれないぞ! などと考えたらしいです。 もう〜!!賢くなったっていうのか、世界が広がったっていうのか… とんでもないですよ〜。
そして、実行。
しかし…ランドセルを開けてみるとなんとびっくり!! にいちゃんのランドセル…空っぽだったんだって。 もう〜なんとかしてよぉ〜ドラえも〜ん…状態ですな。 で、家に帰ってきてすべてが明らかになったのですが。
当然、学童の先生からは「来てないんですけど、家に帰ってますか?」と電話があり、間違って家に帰ってきたにしては遅すぎる時間に言い訳は通用しませんぜ。
もう〜予定が大きく狂ったよ!! にいちゃんと一緒に学校まで教科書取りに行って、 そのままいつもは車のところ徒歩でちびちゃんを迎えに行って、 3人で歩いての帰り道… 途中で公園に立ち寄ってブランコをして遊び。 猫をみつけた〜といっては立ち止まり、 てんとうむしを見つけたといっては立ち止まり、 溝を飛び越える〜といっては立ち止まり、 ばあちゃんの家に寄る〜といっては立ち止まり…
寝不足の身に暑い昼下がりの外出には、すっかり疲れ果てて…。 全く勉強する気がなくなってしまいました。 で、ネットやってるって?! 昨日の日記をよみかえして、反省します。 いやなに、あと数日、猶予の期間はあるのですが(笑)
今日の問題♪-----------------------------------------------
生活保護の4原則とはなにか?
解答
申請保護の原則 基準及び程度の原則 必要即応の原則 世帯単位の原則
|
|
 |