 |
 |
■■■
■■
■ ジンマシン
2002年06月12日(水)
きのう、ちびちゃんの顔に、 蚊にさされたのかな?というようなふくらみが数箇所あって、 いつの間にこんな大量に?!と薬をつけたのですが、 今日見ると、それは体中のあらゆるところにできていて… 蚊ではなくてジンマシンでした(-_-;)
アレルギーもちなので、体調が悪いとすぐにいろんな形で出てくるのですが ジンマシンは初めて。(アレルギー疹はよくあるの)
みてるだけで、痒そうです。 痒いのはまだいいんですけど、体の外がこういう状態になっている…ということは 体の中も「むくみやすい」状態になっているということで、 気管支喘息にとっては「あ…要注意だな」という信号になるのですね。 気管支もむくんでいるってことなので。
そういえば、去年も7月の頭…さて、いよいよ講習会!というときに、 初めての発作を起こして、点滴に通いまくり…夜は眠れずに泣いたり、水分をとったりと、落ち着かない状態だったなぁ。
この時期、やっぱり体が疲れてくるのかしら? みなさまも、体調にはお気をつけください。
さて、アレルギーは予防!予防!予防命なので、ここでどう乗り切るかは 私の腕の見せ所です。 最近、ちびちゃんはアレルギー疹がでても 発作が起きるまでいかずにすんでいるケースが増えてきて、 体力がついてきたことを実感します。
ささやかだけど…強くなってきたよ!
今日の問題♪------------------------------------------------------
「急速かつ反復する、不随意的におこるからだの一部の筋肉の運動や音声」 と定義されている障害名を書きなさい。
解答
チック症
|
|
 |