 |
 |
■■■
■■
■ 鹿児島の朝
2002年07月31日(水)
つづく…といいながら、なかなか書き込みがなかったら、 あのまま煙に巻かれて大変な事件になったのか?!と思いますよね〜。 え、思いません??(笑)
結局、誤作動だろうな…あの非常ベル。と思いながらも気になって、 急いで服を着替えてからとにかく簡単に荷物をまとめて、ドアをあけました。
でも、誰も出てきていないし、逃げる様子はない…。
どうするのよ!!マジで火事だったらどうするのよ!!
何回か廊下にでてみたけれど、誰も出てこないし… ま、いいか…と思いながらも、気になってフロントに電話しました。 「今のはなんでしょう?」と。
フロント「あ、誤作動だと…思います…」 「そうですか…」
そしてだんだん腹が立ってきました。 まだ確認できていないなら、そういわなきゃダメだし、 確認して、誤作動だとわかったのなら、 「申し訳ございません。ご安心してお休みくださいませ」 くらい言わなきゃだめでしょ!!!
だと思います…とか言われても、フロントのその一人がそう思っただけで、 実は煙がくすぶっていたりなんかしたらどうするわけよ?? 6階なのにぃ〜飛び降りるの、怖いじゃない? 気がついた時には手遅れになったらどうするのよん?
となんか考え出すと寝るに寝れず、勉強にも身が入らず、 非常〜に不愉快な朝となってしまいました。 だから、とっても早くにロビーに降りて勉強することにしたのでした(笑) 1階だったら安心だも〜ん。
鹿児島の初めての朝はそんな感じでございました。
|
|
 |