2002年03月08日(金) |
続 モンスターズ・インク<ネタばれあり> |
私ってどうもディズニーの絵が受け付けないみたいなんだね。 どうしてなのかわからないんだけど、予告で流れた「ピーターパン2」の絵も 私はどうも好きじゃなかった。人間が・・・怖いんだよねー。 背景画とかは嫌いじゃないんだけど。 白雪姫なんかの顔もすごい怖いんだよね。なぜか。
どうも日本のアニメとか漫画を見慣れている私には、 宮崎駿の「千と千尋の神隠し」の絵だったらすんなり入っていけるのに ディズニーアニメだと入っていけないんだ。
でも、モンスターたちのキャラクターは最高だった。 特にギョロ目ちゃんの彼女。 あの髪の毛のスネークのセンスといいなんかよかったよー。 そういえばギョロ目ちゃんの彼女とのデートで使われた 大人気らしい高級レストランが寿司を出す店で、 「いらっしゃいませ!」という日本語で出迎えてくれるんだよね。 ちょっと笑えた。
サリーは文句なくかわいいと思うし、サリーが主役だったからこそ なかなか見れたんだけど、これがもしブーが主役だったら・・・ ダメだったかもしれないなあ。
どうして人間の女の子とか男の子の顔が怖いんだろう。 ブーも私には怖かったのよ。もっとかわいらしく普通のキャラだったら もっともっと感情移入できて感動できたのかもしれないのにー。 そう思うとちょっと残念だ。
それと、最後に気になった点を挙げておこうと思う。 矛盾というかなんというか。
まず最後のチェイスシーンなんだけど、ドアが閉まると モンスターたちの世界には戻れないはずで、 ヒマラヤあたりに置き去りにされたサリーとギョロ目ちゃんは どうやってこの状況を何とかするんだろう?と 私はすごく思った。ドラえもんみたく何かの知恵が思い浮かぶのかと。
しかし、なぜか近くの村に行き、そこのドアを開け、 モンスターの世界にあっけなく帰ってしまったのよね。 それって普通常識でできることなの? それから、ギョロ目ちゃんは、そのときに一緒についていかなかった。 なのにあとからそりとかもないはずなのに、 なぜか元通りモンスターの世界に帰ってきているではないか。
確かに子供向け映画だよ。でも、そういう設定でいいのかなーと 私には矛盾が残った。そういう設定までもきちんとしてほしい。 最初の方は完璧な世界観だったのに・・・。 あと子供に触ると死ぬみたいな感じで最初の方は大騒ぎしていたけど 結局ブーを触っても何も起こらなかった。 あれって、そういう風に思わされていただけということなのか? 社長なんかもブーを渡されても全然動じてなかったけど。 このへんもよくわからなかった。
そして、最後、これは個人的によくわからなかったんだけど、 社長はどうして逮捕されてしまったのか? 何の黒幕だったのか・・・。 そして、あのむかでみたいなの(ランドールだっけ?)と 社長はグルだったんだろうか? なんだかよくわからない。 (あのなめくじの女親分の声はサイコーだったね)
最初の方はすごくおもしろかっただけに、最後の方のこのつじつまの あわなさが私にはちょっと残念だった。 そういうところも納得できるように作ってくれてれば 絶対もっと感動できたはず・・・と思うんだけどね。
(でも、私ってストーリーをよくわからないことは多いので もしかしたらそういう矛盾点をきちんと説明してくれていたのかもしれない。 それに気づいていないだけなのかも)
|