朝、寝癖を直しにお風呂の扉を開けて、失神しそうになった。 だって、だって・・・・・ 浴槽にでっかいねずみの死体が・・・・・!!!!!
なんで? どうして? ここにねずみが?
と、混乱していてもらちがあかないので、ねずみの死体をどうにかしました。 ・ ・・一人暮らしってこういうときにとてもつらいです。
私の住んでいるアパートはとっても古いうえ、ほかの部屋に住んでいる友達のお風呂でのねずみ目撃報告は聞いていました。 でも、私の部屋は3階ですよ。 こんなところまで登ってくることができるとは思わなかったよう・・・。 お風呂は私のくつろぎスペースなのでとてもショックです。
そんな新学期の朝でした。
「きよこ先生、大丈夫?」 と、A先生が話しかけてきました。 「ははは、まあ、ぼつぼつやりますよ。」 と、私は適当にお茶を濁しました。 きっと、私が忘年会を欠席したのをいぶかって、探りに来たんでしょう。 モモ先生のところに「きよこ先生どうしたんだろう」って、忘年会の夜に電話してきたらしいから。 忘年会は、ただ出たくないから出なかっただけなんですけどね。
A先生は本当に心配しているのではないんです。 そういうゴシップが大好きなんです。 入院した先生がいて、入院の理由を秘密にしていたのですが、 「なんで入院したんだろうねえ。 入院の期間とか年齢を考えて、婦人病じゃないかっておもうんだけどー」 と、探られたことがありました。
うつ病で療養休暇を取った末、ほかの学校に移っていったある先生については、新しい学校に行って1週間もたたないうちに 「新しい学校でもずっと休んでるんだってよ」と、まことしやかに言いました。 (本当はまったくお休みなんてしていなかったのに)
ゴシップの匂いに引き寄せられてくるハイエナみたいです。 くわばらくわばら。 餌食にならぬよう、きばっていかにゃー。
|