くまま 読みの日記
日記のもくじ|過去の日記|この後の日記
朝、布団があるのに、ちょうど行く頃になって雨が降ってきてしまった。 今日はお布団があるから、雨降ってるから歩いて行って、とお願いすると、いつも必ず「自転車がいい」とごねる空神が、あっさり、「いいよ」と言ってくれた。
いつもよりちょっと早く起きて早めに支度を済ませてくれた空神が、30分までNHKを見て、さあ、行こうと思ったら、土曜に買ったANAにプーの手袋の紐を絡ませたのをほどいている。
「早く〜」 「今、ほどいてるんだから」
少々待ったが、歩いていく時間には限界だったので、 「ほどいてあげるから持って来て!」 と怒ると 「今ほどいてたのに」 「ほどいてたのは分かってるけど、もう行くの分かってるのに、どうして巻きつけちゃうの? おかしいでしょ」 とまたケンカになってしまった。
それでも温厚な空神のおかげで、なんとか場を持ち直して出発する。
トーマスの傘、2度目の出番。
「がんばーれ、がんばーれ」 「がんばるよ! がんばるよ!」
小さい傘とは言え、傘が歩いてるみたい;
でも一度も音をあげずにたんぽぽまで傘を担いでいった。
でも、布団はやや濡れ; 「先生、どうしよう。お布団かなり濡れちゃった」 すると柳田先生が、「大丈夫大丈夫。暖房のお部屋に置いといたら、渇いちゃうから」 といってくれたので、ちょっと安心。 そのまま上がって支度をしていると、空神も後から部屋へ入ってきた。
新しいカシマ先生が「おはよう」というと、空神も「おはよ」。
そのままコートをかけたりしていると、急に後ろから 「ママじゃやだ! 先生がいい!」 という叫び声が聞こえてきた。
いっつも別れ際、「ママがいい」と言いつづけるのが、何事か、と笑いが出そうになったら、なんとカシマ先生の首にしがみ付いたまま号泣している。
・・・目一杯の頑張りだったんだねえ。
泣きながら、今度は「ママがいい」と言ったりしていた。 柳田先生がビックリして来て、空神を抱き上げてくれた。 何故か母も、柳田先生なら安心なので、なんとかそのまま会社へ言った。
支度しながら背中を向けて「いつもはママがいいじゃーん」笑った母も、泣きそうだったよ T_T。
|