くまま 読みの日記
日記のもくじ過去の日記この後の日記


2004年02月29日(日) 電話の感想

先週おいしかった3バイ4百円の毛蟹をおじいちゃんたちに食べさせてあげたかったらしく、深谷マミーへ。

途中で寄ったサンクスで、最近いつもほしがっていた蒸気機関車のお菓子玩具を見つけて、今日は財布を持参した空神は、やっとそれをGETできることになった。

パパに車に乗せてもらいながら、「開けてもいいから、中の袋からは出しちゃ駄目な」と言われているのを小耳に聞いたが、運転席に回って車に乗り込んだパパが慌てたように、「その袋からは出していいんだよ」と言った。

何かと思ったら、助手席のチャイルドシートで、サンクスの小さい白いビニールに入れてもらったまま、箱を握り締めて悲しそうにうつむいていたらしい。
可愛い〜〜〜。

深谷まで先が結構長かったので、マミーに着くまでに「早くおうち帰ってあけたい」と言い始めた空神に、「パパとママが買い物してくる間、車で開けて待ってる? それならその間開けて待っててもいいよ」とパパ。
「うん。待ってる」
「行かないの? 寂しいと思うよ」
「行かないでいいの」
・・・;

パパは、薬局に用があるのと、そっちの方が駐車場が空いてるのとで、マミーの隣りのドラッグストアに車を入れる。

結局空神は本当に来る気が無いので、ボタン1つでパパの携帯に発信できるようにしてやって、「さみしくなったら、電話するんだよ。パパの電話につながるからね」と母の携帯を渡して薬局へ。

店へ入るとすぐ電話がなった。
案の定、という感じだったが、どうも迎えに来てほしいという風じゃあないらしく、パパに電話を切られていた;

ドラッグストアで買い物して、荷物をおきに帰れば、マミーには一緒に行くだろうと思いきや、「線路も開けたい」
情景セットもついててジオラマみたいなヤツなので、パパには機関車だけっていわれて、待ってたものの、やっぱりフルセットで遊びたいらしい。

「じゃあ、後ろで遊んでる?」と言うことで、後ろの席へ移してやって、そっちで遊んで待っていることにしたらしい。

2人で買い物を終えたら、何か、2人で買い物したのなんか、何年ぶりだ?? と思った。

泣いてやしないかと思ったが、車の近くまで来ると、正面のフロントガラスに空神がはにかんだように笑っているのが見えた。
助手席に来ていたらしい。
後ろは広いから、何か寂しかったんだろうな(笑)

「すごいじゃん、どうやって前へ行ったの?」と聞かれて、パパに一生懸命「ここに登って・・・」と説明していた。

何度でも電話出来るように教えておいてやったのに、スゴイじゃんっ

夜、「パパに電話したとき、どうだった?」と1人で電話した誇らしい心境をおうかがいしようと聞いたら、
「・・・ただいま電話にでられませんってゆったから、さみしくて泣いてたの」
・・・;

「パパー、電話したんだけど、ただいまでられませんだったから、寂しくて泣いてたんだって(泣いてはなかったろう;)」
「うん、かかって来てた(着信履歴)。気がつかなかった」
・・・;
かわいそ〜〜〜〜 T□T。。。

パパがワザワザ分かり易いように設定してたりしたのは知ってたけど、そう。
ホントフォーマは不着信が多い!
まったくも〜〜〜っ

でも1人で頑張って、偉かったじゃん!


くまま |MAILHomePage

My追加