くまま 読みの日記
日記のもくじ|過去の日記|この後の日記
暖かい陽気にも恵まれた。 去年みーくんとうららちゃんを「いいねー」って言っていた空神たちが、もう新幹線に乗る。 今年は10人。 引率の先生も、園長先生、柳田先生、青木先生、杉田先生と通して見てくださった先生方と、吉岡先生。 先生5人分の旅費の捻出は、あんがい大変であろうと思う。 本当にありがたい。
いっぱい着込んで、替えのズボンや靴を詰めたパンパンのリュックを背負って、今日の空神はいつにもまして元気に行った。 バスの時間が早かったので、いつもより早く連れて行ったので、たんぽぽで少々時間をつぶす。
いつもなら「ママがいい」空神も、今日ばかりは元気イッパイ。 後で悟くんのママに、バス亭まで見送ったんだけど、顔見なかったらかーくんだってわかんないくらいはしゃいでた、と言われたもんな(笑)
新幹線MAXでガーラ湯沢に雪遊び。ゴンドラで上まで行ってきたらしい。
4時半に帰ると書いてあったので、ゆっくり5時過ぎに迎えに行くと、2階からキャアア、キャアア元気な声がいっぱい。
疲れてへとへとにでもなってるかと思ったら(笑) 空神も元気に降りてきて、 「雪上車がいたんだけど、無くって乗れなかったんだよ」 (っていうか、あっても乗れないのでは?) と思っていると、園長先生が 「雪上車で違う遊べるゲレンデに連れて行ってくれるのがあったんですけど、時間が無かったんで、行かれなかったんですよ」と教えてくれた。 「時間が」無かったのね(笑) それ以後は誰に話すのも「時間が無くって」と言っていた。
ゴンドラでトモちゃんだけ泣いちゃったこととか、雪がいっぱいで冷たかったこととか、MAXが結構ゆっくりなんだとか、行きは1階だったけど、帰りは2階に乗れたこととか、そりで遊んだこととか、いっぱいいっぱい教えてくれた。 楽しい旅行になったようで、本当に良かったね。
夜、布団でふと、迎えに行った時、大荷物の柳田先生と吉岡先生に玄関で鉢合わせたのを思い出して、 「ねえ空神、柳田先生と吉岡先生、一緒の新幹線で帰ってきた?」 と聞くと 「柳田先生、まだMAXに乗ってるみたいよ」 「・・・;」
翌日、子供たちへおそろいのキーホルダーをお土産に選んでいて、帰りのMAXに乗り遅れた柳田先生の秘密が、空神により披露されることとなった; クタクタの子供たちを10人連れて、先生4人では、さぞ大変でしたでしょう。 柳田先生、可愛いお土産、どうもありがとう*^_^*
|