2003年06月30日(月) |
宮崎映画祭など とりあえず前書き |
6月27日〜6月29日にかけて映画を3本、ビデオで2本見たので その感想などを書いていこうかなあと思います。 が、今日は前書きということで雑感を。
(本当は29日から書くつもりだったけど頭痛で倒れてました。いや用心して寝てただけです。すいません。)
映画3本は宮崎映画祭に行って観ました。
見た順に 6月27日「曖昧な未来 黒沢 清」 6月28日「ラスト・プレゼント」 6月29日「アカルイミライ」
ビデオ2本は 「アカルイミライ」を観た6月29日明け方に一気に観ました(それでも一日延滞だったが…)
「TRICK1」 「少林サッカー」
5本で関連があるのは 「曖昧な未来 黒沢清」と「アカルイミライ」くらいでしょうか。
「曖昧な〜」はドキュメンタリーで、「アカルイミライ」のメイキング及び黒沢監督を中心にしたアカルイミライの関係者へのインタビューとなっているので。
しかし…映画祭において本編よりメイキングから先にみる構成になってるのはどうだろうか。 28日から大きい会場が変わるせいもあって、仕方なかったんだろうけど。 できれば本編から見たかったなあと。
あとは個々様々な作品ですが あえて笑える順番で5本を並べると 「少林サッカー」 「TRICK1」 「ラスト・プレゼント」 「アカルイミライ」 「曖昧な未来 黒沢 清」でしょうか。
あ、ラストプレゼントは笑えるというより泣ける映画ですが、結構笑いどころも多かったのでこの順に。
明日は見た順に感想をアップする予定です。
|