昨日は、出張の為一日家を空けておりました。
とはいえ、行ったのは県内なんですがね。
仕事終了後、一緒に出張に行った人と夕飯を食べに行き一旦は宿に戻ったのですが。
そのあと一人でふらりと抜け出してブックオフ(古本屋)に(笑)
とりあえず9冊ゲットしてきました。
阿刀田高「ユーモア革命」(文春新書) 小林めぐみ「暁の女神ヤクシー1−3」(角川スニーカー文庫) 小林めぐみ「電脳羊倶楽部」(角川スニーカー文庫) 土屋隆夫「ねじれた部屋」(光文社文庫) 土屋隆夫「媚薬の旅」(光文社文庫) 日高敏隆「ネコたちをめぐる世界」(小学館ライブラリ) 柳田邦男「事実の時代に」(新潮文庫)
9冊で合計1600円くらいだったかなあ。
しかし、一応家からも本を3冊持ってはきていたのですが。 読めたのは1冊だけだったなあ。 モーリス・ルヴェル「夜鳥」(創元推理文庫)。
今日は阿刀田高「ユーモア革命」(文春文庫)を読み終わりましたが。
9−2=7冊。
……こうして未読の本は増え続けていくわけですな。
まあ、来週も出張があるのでそのときに多少は読むだろう。
多分、また買うけど。
|