雪山で遭難しかけて、仕方なく納豆を流し込むように食べる夢を見ました。 納豆嫌いなのになあ。しかもなぜ雪山に。
いやまた久し振りですね。 最近はというと。
ゲーム「花と太陽と雨と」(PS2)(PS2)をクリアしました。 なんちゅうか不思議な雰囲気のゲームだったなあ。
とある南国の島が舞台で、主人公である探し屋は飛行機のテロを防止する為呼ばれるんですが、ホテルから空港に向かおうとするたびに、他の人の依頼を受けるハメに。 ゲーム中見られる島のガイドブックがそのまま依頼解決の鍵になっていたり(このガイドブックがまた本物そっくりでよく出来ていました。ガイドブックがそのまま攻略本になっているらしく買おうとしたら品切れでショック!)、探し屋の愛機キャサリン(という名のコンピュータ)が無機物有機物なんにでもアクセスできたり。
いろいろ突っ込み所も多いのですがそれを上回る独自の世界観と濃すぎる登場人物が素敵です。
謎解きはほとんど楽勝だったのですが、時々どうしても分からない所があって、ついネットの攻略サイトゲームの洞窟さんに頼ってしまいました。どうもありがとうございました。
人物はポリゴン。キャラの絵設定とはかなり違いますが、いい味だしてます。 しかし島が広いのには閉口しました。主人公走る走る。 とはいえ島はかなり細かく作られていて、見ていて面白かったのも確かです。 前作「シルバー事件」(PS)とも関連があるみたいです。 前作が面白かった人や、普通のゲームじゃ物足りない人にはお勧めです。
あとはうーん。 しばらく積んでたKANON(DC版)をなんとなく始めてみました。 「Fate/stay night」もまだ途中だなあ。
|