■2003年04月24日(木)
― Plum Liquor ―
●毎度毎度、しつこく書いているけど私は料理というものをほとんどしてない。でも、2年前に梅酒を作ったときはすごく楽しくて…。「梅と焼酎と砂糖」がじっくり時間をかけて「梅酒」に変身する過程が、なんだか興味深いのよね。 最近スーパーに行ったらそろそろ梅酒作りの季節到来みたいで、果実酒用の大きな保存ビンが大量に陳列されていた。それを見たら今年もまた作りたくなっちゃったよ。 でも。梅酒を作るのは好きだけど、梅酒そのものが好物ってわけじゃない。2年前に作った梅酒も、私は2杯程度飲んだだけでビンにまだ半分以上残っている。知人に分けてもいいんだけど、私のトモダチって酒飲みがあまりいないし、数少ない酒飲みトモダチさんたちも、梅酒のような甘いお酒を好む人って少ないし。 先日、ネットで知り合った女性たちと会った時、オミヤゲに持って行こうかなとも思ったけど、初対面でいきなり「手作り梅酒」ってのもどうかと思ってやめちゃった。 コレ読んで「SAWAの梅酒飲みたい!」って思ったヒトは声かけてね!今度遊ぶ時、持っていくからさぁ。 ●GW直前で忙しい…。「DAYS」もサボりぎみだし、久しぶりにこうして書いてても文章もやや散漫ぎみだし。いや「忙しい」ってのもちょっとニュアンス違うなぁ。会社でもプライベートでも細かい用事に追い立てられているカンジ。私みたいなマイペース人間にとって、一つのモノゴトにどっしりと取り組めないのはかなり苦痛だよ。 ●Macユーザーおよび私の同業者じゃないとよくわからないハナシになっちゃうんだけど…、OS 9.2が同梱されているMacを今のうちに買っておくべき?私の周囲で、OS Xで仕事しているヒトって聞いたことないんだけど…。OS Xでも問題なく心地よく仕事できる環境になるのは、そう遠くない未来なのか、まだまだ先のハナシなのか…??巷のパソコンショップでは、OS 9.2でも動くMacが買い占められているというウワサだしなぁ。アドバイス、求む!
|