■2006年08月16日(水)
  ― Salamat!!! ―
 ただいま! 昨日、無事にフィリピンから戻ってきました。
 旅のいろいろをちょっと記してみます。

●滞在中、晴れた日は一日もなかった!(泣)。いくら雨季とはいえ、いつもなら夕方にスコールがあるだけなのに。セブでは、台風の影響で波が高く、ダイビングの予定を一日延期。マニラ市内観光中は、またしても台風でどしゃぶりの雨。ああ、私って究極の雨女…。

●フィリピンの物価が安くて金銭感覚がマヒ。すぐタクシー乗ったり、夕食をつい頼み過ぎたり、みんなへのお土産にとビーチサンダルを何足も大人買いしたり。ちなみに、セブで売られているビーチサンダルは、デザインの種類が豊富で凝っていて、どれも日本にはないような可愛さでしかも安い。これでは大人買いするのも無理ないでしょ?

●フィリピン料理は、タイ料理ほど辛くなくクセも少ない。ゴハンやビールがすすむちょっぴり濃い味の「オカズ系」のメニューが多くて、口に合わないようなハズレは全然なかったよ。フィリピンBEERの「サン・ミゲル」も美味。どこのレストランでもしっかり冷えてて、アジアではぬる〜いビールを出されることが多いので、これがたまらなくウレシイ。

●Eちゃんのウエディングも、大雨の中(汗)、無事に終了。フィリピンは大部分がキリスト教徒なので、牧師さんを呼んで誓いをするの。セレモニーではその後、フィリピン特有のしきたりなのか日本ではあまりお目にかからない儀式(?)が多数あったよ。友人(つまりは私たち)が行う儀式もあって、とまどいつつも面白かった。

●披露宴のお食事は肉料理がメイン。フィリピンはシーフードも美味しいんだけど、やっぱり「ごちそう=肉料理!」って感覚なんだって。食事中は、「ふたりの生い立ち紹介」とか「馴れ初めビデオ」とか「友人のスピーチや余興」はまったくナシ。同じテーブルの人達となごやかにおしゃべりしながらお食事をするだけ。それでも2時間があっという間!

●ゲストはみんな同じ色同じデザインのドレスを着るの。小さな子供達もおそろいの衣装でおめかしして、みんな可愛かったこと!

●もとはスペイン領だったフィリピン。マニラの街角には、それこそ「ヨーロッパのある街の小道」に迷い混んだかと錯角するような場所があって、ステキな雰囲気。晴れていたらもっと良かったのだけど(泣)。

 まぁいろいろと楽しめた旅でした。また後で、先日の伊香保旅行と合わせて、ゆっくりと報告しますね。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加