■2007年01月07日(日)
― バタバタと出発 ―
前回の「DAYS」に書いたBFとの旅行はいよいよ明日出発。でもここまで来るのに、実はけっこう大変だった。
去年の夏に行ってかなり気に入ったセブ島。BFにもセブ島の話をたびたびしていたのでBFも興味を持ったらしく、「今度の休暇はセブに行こうね」とずいぶん前から決めていた。 セブに行くなら、来日したばかりでまだ日本の食べ物に慣れないEちゃんのダンナさま(フィリピン人)のために、現地スーパーでフィリピン料理に使う調味料などをいろいろ買ってこようと思っていたのだけど…ところが! 昨年12月に台風で中止・延期となったASEAN首脳会議&東アジアサミットが、ちょうど私たちの旅行時期に開催されることになったらしく、そのせいでホテルはどこも満室。おまけに警備強化のため海での遊泳もすべて禁止。これじゃあセブに行く意味がまるでないじゃん!このことが判明したのは12月28日の夕方のこと。飛行機の予約は入れてあったけど泣く泣くセブ行きを断念。
じゃあ、代わりの行き先を検討しなくちゃ!休暇の日は刻々と近づいているし、世間は年末年始を目前としていて旅行代理店なども冬休みモード。急がないと、下手すりゃどこにも行けないぞ。 私とBFの希望は「とにかく海のキレイなトコロ」。ダイビング好きのKIMOに相談したら、ロタ島を提案してくれた。ロタ島は、サイパンから小型飛行機で30分の小さな小さな島。KIMOによると、海の透明度が素晴らしいとのこと。 その情報を得たのは12月28日の夜。普通の企業ならこの日が仕事納め。旅行代理店も同様で、翌日の29日に何社か電話したけど全然繋がらない。仕方なく冬休み中にロタ島ツアーをネットで探しまくって年明けすぐの予約…というかなり危険な“一発勝負”に賭けてみるしかなくなったの。
そんなこんなでバタバタだったけど、一昨日、なんとか航空券&ホテルのツアーを確保。そして明日はもう出発。なんてあわだたしいのかしら!これから必要なモノを買いに行って、パッキングして…。会社は新年早々残業続きで昨日も土曜出勤、時間なさすぎてロタ島の下調べなんてほとんどできなかった…(泣)。 でも、心配することもないみたい。ロタ島は小さな素朴な島で、いい意味で「な〜んにもないトコロ」で、キレイな海の景色をただただ満喫するのみ…という場所らしい。だからロタ島について下調べをするほどの情報量はたぶんないんだろうな。
まぁとにかくロタの休日を楽しんできます。いってきま〜す。
|